メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

夏越しの輪 コロナ退散 願をかけ 

2020年07月01日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



小池知事のコロナ対策 新しい指標 ついに新感染者数増加に対して 数字は抹消させた
7つの対策総合判断でと言うが 都民には全く分からない指標である ぼかされた感じだ
厚生省の一部の人でも これは危険指数を超えており 数字を重視しない姿勢に疑問を呈す
?
まだ記憶に新しい 東京アラート 新語としていたが 既に死語にするという あれは何?
横文字新語 作っては消える方針 不信感は高まってくる
大阪では 目に見える指標で府民は支持した 大阪でできるのに東京は真似したくないのか
?
自衛と言う言葉で私たちに丸投げした国と 東京都 既に影響は埼玉 神奈川に拡大している
頼みの綱 最後は神仏 地元の神社で 夏越し(なごし)のお祓いで コロナ退散を祈願してきた
今年半年の穢れを落とし これからの半年 早くコロナ終息を見たい
?


直径365cm 関東一の大きさの茅の輪


?
想い出写真 16年前 東京からドライブで南紀一周をした あの時 ボクは若かった〜
?


熊野速玉大社 熊野三山の一つ

?
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
?????(メルアドは入力しなくてもOKです)?
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ