メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

都わすれの「「ベガルタ応援日記」

「今日の試合は学ぶためものねネ」 

2020年08月14日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


タイトルは12日にルヴァンカップセレッソ大阪戦が終わった後の、シマオマテ選手のツイストでしたが的を得ていましたよね  5点差以上で勝って決勝トーナメントにと言ってましたが、あれよあれよといううちに前半に2失点で、7点も取れるのって感じでしたが後半にもう1失点・・ 前半に戦った選手らに初めから、力の差があったもんね  柿谷選手に奧埜選手・高木選手・ブルーノ メンデス選手もスタメンなのに、ベガルタは若手選手と余り試合に出て無い選手が主体  それぞれの力はあるが今季はいつもと違って、若手選手が出られるルヴァンカップも様式が変わって、試合は今季3試合目で終わりとは(半分だね)・・ 試合の数をこなしていない分連携でミスが出ても、それを責められないと思った  後半に入って選手交代して「ややイーブン」の戦いになったと思った  正直に書くとあの日は「盆入り前日」でやることがたくさんあって、しっかりは見ていられなかった(あっちこっち) 明日の清水エスパルス戦は切り替えてですね  ブログ村に登録しておりますので、「ポチッ」と応援いただくと励みになります。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ