メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

『人生論ノート』2(生きることを考える) 

2020年10月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?「人生論ノート」 ☆「幸福」とはいかなるものなのか ☆困難の時代にあった哲学者が説いた人生論 ☆日本人の思想哲学での通俗本の傑作?三木清プロフィール ☆三木は、西田幾多郎の『善の研究』に感銘を受けた ☆三木の探求の対象は多岐にわたる *処女作『パスカルに於ける人間の研究』〜『親鸞』まで ☆三木は、共産党に資金供与したとして有罪判決を受け *教職に就けなくなり、文筆やジャーナリズムで活動する ☆『人生論ノート』死後に出版され、戦後にベストセラーとなった *現在に至るまで「名著」として読み継がれている?「人生論ノート」はエッセー ☆日常のさまざまな事柄までをテーマとして取り上げた *「死」「幸福」「人間の条件」といった哲学的な話 *「怒」「嫉妬」「暉」人間の感情等の話 ☆三木の「幸福論」(何をもって「幸福」とするか?) *三木が書いていた時代は、軍靴の音が日に日大きくなっていく時代 *個人の「幸福」がなおざりにされていく社会 *三木は、個人の「幸福」が重要であるをひもといた(哲学的思考で) ☆現代の私たち「成功」=「幸福」ととらえがち?三木は「人生ノート」で、一つの「幸福論」を提示した ☆「幸福」と「成功」とを比較して、 *量的に計量できるのが「成功」 *量には還元できないが、質的なものが「幸福」 ☆幸福の問題 *幸福は、主知主義にとって最大の支柱である *幸福を武器として闘うものは、倒れてもなお幸福である (軍国時代に、幸福の本質をつこうとした表現) ☆経済的な豊かさや社会的な成功のみ、幸福とみなされがちな今 *現代の私たちに意外なほど近づいてくる本だ ☆厳しい競争社会、経済至上主義の風潮 *気がつけば、身も心も何かに追われ、自分自身を見失いがちな現代 ☆「人生論ノート」 *「幸福とは何か」「孤独とは何か」「死とは何か」見つめ直し *人生をより豊かに生きる方法を学べる                   (敬称略)?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください?出典、『世界の古典』『人生論ノート』2(生きることを考える)(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ