メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

「エホバの証人」元信者の告白(2) 

2020年10月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?「エホバの証人」元信者の告白(2)?ブランチ・ダビディアン銃撃事件の衝撃 ☆過激的な内容を長年刷り込まれてきた影響か *筆者は、政府というものを信用しきれない節がある ☆過剰なコロナ報道をみていると *数字をねじ曲げて、必要以上に恐怖を煽っているのではと思う *視聴率を稼ごうとしているなと思う  ☆お上を疑う気質、アメリカ人全般に多いと思われる *多くの陰謀論がアメリカから出ている *アメリカ人は、基本的に政府を疑っている *政府から弾圧されるという陰謀論を信じている *本当に武装して山の中や荒野に暮らしている ☆アメリカ人で、有名なテロ事件(ブランチ・ダビディアン銃撃事件) *教団が入手した銃などで武装し、強制捜査にあたった捜査官と衝突 *最終的には戦車で突入する事態となった *教祖と集団生活をしていた大人子供合わせて81名の死者を出す *デビッド・コレシュを教祖とした教団信者もハルマゲドンを信じていた *世の終わり政府が教団を弾圧し最終戦争を仕掛けてくると信じていた *FBIの強制捜査を政府からの宗教弾圧であると捉えた *信者は、自分たちの信仰を守るために聖戦の銃撃戦に突入した *この教団は、プロテスタント系の分派から派生している ☆多くのプロテスタント原理主義者 *聖書の黙示録の預言を信じている ☆オウム真理教は、この考えをさらに押し進めた宗教 *ハルマゲドンが神の計画であるなら *世の終わりがもっと早くくるように神のお手伝いをしよう *サリンを撒いて、ハルマゲドンの計画前倒しを図った ☆サリンを散布した教団幹部、崇高な善意でやっていたと思う?教団の「人を洗脳する手法」 ☆人々は何故ハルマゲドンを信じているのか ☆筆者の親族で、ものみの塔に最初に入信したのは筆者の母親 *母はそれなりの教養を身に付け、大学で学んだ *頭の回転もよいほうで普通の良い母親だった *子育てもしており、それなりに人生経験もあった ☆母親にとり何が要因で入信したのか知っておく必要がある (1)大きな嘘ほど人は信じやすい?  *人は自分の常識範囲を超えた大きな数字に判断基準が狂う  *自分の常識では判断できなくなるから  (2)不安状態にある人は正常な判断ができない  *「オレオレ詐欺」の手口も正常な判断を奪う  *息子が会社のお金を横領してしまった  *大事件になる前に親に支払ってほしい  *不安に陥れられた人は、詐欺にひっかかる (3)言葉は蓄積されて「まさか」で突然ひっくり返る?「まさか」という意識こそが洗脳の入り口 ☆人間は、社会に不穏な雰囲気がでると *世の終わりと結びつける思考回路 ☆自分は絶対に洗脳されない *興味本位で宗教の話を聞いてみよう思う人 *絶対におすすめしない ☆「絶対にハルマゲドン信じない」と思っている人ほど危険だ *世の中に「絶対」なんてない *「絶対」を連発する人は、感情的になっている場合が多い *激しい感情は、理性や理屈を簡単に凌駕する ☆「私は絶対に洗脳されない!」といっている人 *感情を揺さぶられる事件が起きると、簡単に洗脳の罠にはまる? *油断するな、言葉は蓄積されている ☆エホバの証人が聖書を開いて話をする? *人類は、エデンの園で神に反逆して以来病気になって死ぬようになった *世の終わりには、世界戦争が勃発し疫病が流行り地震がおきる *そして、人類全員が滅ぼされる *その時、絶対にそんな話はありえないと思って信じないだろう ☆毎週その信者がやってくる *毎回聖書からの話をポロポロとしていく *その間に、それらの言葉が意識の中に蓄積していく *大型台風で、自分の家が流されてしまう等の事象が起こる *アメリカと中国との関係がこじれ、戦争が起きたりする *その時に「まさか、これが聖書の予言!?」と思ってしまう ☆毎回あなたが宗教信者の言葉を聞くたびに *その言葉は貯金箱のコインのように溜まって行く *そして何かの事件が起きた時に「まさか!」と *貯金箱から、洗脳コインがジャラジャラと降ってくる ☆洗脳から自分を守るには *最初から話を聞かないことが最大の防御になる *専業主婦の場合、家事は忙しいけれど意識は暇になりがち *余計な悩みや不安を溜め込む習性がある *なにかと不安に囚われやすい ☆人は不安を煽られると、理屈を超えた感情的な行動をとる *猛暑の中,三密でない道をマスクをつけ歩いている人 *コロナで死ぬ確率より、熱中症で死ぬ確率が高いのに ?                   (敬称略)?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください?出典、『現代ビジネス』「エホバの証人」元信者の告白(2)(『現代ビジネス』記事より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ