メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

ワクチン接種 

2021年06月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

本日は、1回目のワクチン接種日です。
わが市は、5月31日から高齢者の接種が始まりました。
接種翌日は運動を控えた方がよいと判断して、本日に決定しました。
仲間の女性は、火曜日に接種して・・・・
その後、3日間状況報告を、グループメールに入力してます。
「当日:腕が痛くてあがらない、倦怠感の微熱、食欲無し」
「2日目、38度6分の熱と倦怠感、食事もとれた」
「3日目、36度7分に下がったが、まだ少し倦怠感」
などと、こまめに報告・・・・

仲間は、人の副作用を聞きたくもあり、聞きたくもなし!

一応、感想として「若い人は副作用が多く出るらしいね!」と返信

副作用は、人によって大きく変化するし、性別、基礎疾患有無でも大きく変わる。

全般的に副作用の情報を整理すると・・・
ニュース等では、高齢者の情報を収集・分析が進んでないのか?
それとも、医療関係者に比べ、副作用が多く出ている現実!

しかし、、接種を推進するために、あえて、少なめの情報提供!

かかりつけ医なら、すぐに相談できるが、大規模接種では、接種後の相談もままならない!

出来れば、お近くでの接種がいいのかも!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ