メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

60からの一人旅

繰り返される災害 

2021年07月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

活発な梅雨前線の影響で東海・関東の太平洋側では記録的な大雨となって 土砂崩れや河川の氾濫が続きました。 熱海市の伊豆山地区では土石流が発生しました。 一昨日からのテレビニュースでは被災した道路や家屋の様子が映像となって […]

関連記事:
父の日でした 先日のことです。 毎年のことですが、子どもたちから母の日や父の日にかぎらず 気にかけてもらってありがたいことです。 春が過ぎて、孫たちは保育所、幼稚園、小学校へ進級して、 若いママは育児や子育てに髪を振り乱して頑張ってい […]...
梅雨前線が活発です ずっとずっと雨が止みません。 寝る前にビデオ(バス旅行)を見て遅めの就寝でした。 寝入ったころに急な雨脚で起こされた。午前1時前のことです。 そのときからしばらくは寝つけなかった。 ついでに部屋の見回りをして、 だんだん […]...
朝方の猛烈な雨で起こされました 停滞を続ける梅雨前線の影響で九州地方は未曾有の豪雨により浸水や 学校の孤立が相次いでいます。 朝方の猛烈な雨で起こされました。 すさましい雨の音でした。 全国的には危険氾濫水位を超えた河川はここ5年間で5倍にもなるとのこ […]...

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ