メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

「全国小水力利用推進協議会」の賛同会員になりました 

2021年11月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



この程「全国小水力利用推進協議会」の賛同会員になりました。
管理人が学生アルバイトから正社員になった中央区銀座東田中茂商事(株)は、各種の鎖、コンベヤーチャーンや輸送機器を扱っていました。営業課で担当したのが荏原製作所や水道機工など水処理、汚水処理の会社でした。1970年の手帳を見ると、千葉県の或る分譲団地の汚水槽の「掻き寄せ機器」を設計していたことが記録していました。「牛込柳町自動車鉛排ガス公害」の時に、新宿区議会議員に初当選をしましたので「環境問題」には強い関心を持っています。
管理人は在沢中に>拝啓金沢市長殿。犀川・浅野川で小水力発電を<と>金沢市は「用水」で少水力発電の開発に本腰<を記事にしていました。
「全国小水力利用推進協議会」事務局の中島太さんは「都市河川の事例はない。」と、言われていますが、世田谷区内の野川、仙川、等々力渓谷で小水力発電が出来ないかと夢を描いています。>小水力発電ニュース<を見ますと、江東区が区内河川で小水力発電を「試行」していることが分かりましたので照会したいと思います。
世田谷区議会公明党の佐藤弘人さんは、世田谷区議会では初めて小水力発電についての議会質問をされていますので、今後も交流を深めたいと考えています。佐藤区議から成城自治会の中川清史さんが熱心に「グリーンインフラ」について活動していることを紹介して頂きました。
賛助会員になったので「全国小水力利用推進協議会」から送付された資料。







1970年のシステム手帳

千葉県の或る分譲団地の汚水槽の「掻き寄せ機器」を設計していた記録。

(了)
?
?
?
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ