メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ホップステップエイジング

入学式 

2022年04月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



静岡県は昨日が小中学校の入学式だったところが多かったようです。
まだまだコロナの不安が拭えない日常ですが、千葉に住んでいる孫もお陰様で今日無事に小学校の入学式を終えました。
このところ全国的に良いお天気続きでよかったです。
眩しいような晴れやかな笑顔を見せてくれている動画と写真が送られてきました。
桜が風で舞い散り、まさに春爛漫の良い季節に、「さぁ、頑張ろう!」と未来へ歩く姿が見て取れました。
今日晴れの小学校の入学式を迎える事は、息子夫婦にとっては勿論だと思いますが、私たち夫婦にとっても感無量です。
その理由は、何年もかかってやっとできた孫娘が難産だったからなのです。
「誕生後数週間の間に熱が出たら危ない」「血種があるけれど、それが詰まったら障害が出るかもしれない」
彼女が誕生する迄、した後の数か月間は本当に想像できない苦難がありましたから・・・。
緊張した様子もなく、天真爛漫にふるまっている入学式の様子を見て、我が子の時よりはるかに大きな喜びを感じました。有難いです!
「もうお友達がたくさんできたよ」なんとうれしい言葉でしょう。
小学校生活に早く慣れて、人生の幹を形成する六年間の大切な時を、楽しく学校生活が送れる様に願っています。
先の見えない不安定な日々、社会が当たり前が当たり前でなくなった今、幼い子どもたちがそんなことを何も気にしなくてもいいように、ただまっすぐに育ってくれるように、いつまでもそんな日を過ごせる事をせつに祈っています。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ