山のダイアリー

アカシアロード 

2022年06月12日 ナビトモブログ記事
テーマ:ダイアリー

一年の半分の季節が冬のこの山では
残りの半年で春、夏、秋を分ける
だから季節の移り変わりも早い

今年はなんだか特に速く感じる

紫のフジの花が終わり始めて
白いアカシアの花が咲く

ここのアカシアは「ニセアカシア」というらしいのだが
ここら辺の住民は皆アカシアと呼んでいる

そのアカシアの白い花も
この何日かの雨で落ち始めて
今では道の上も車の屋根も白いアカシアの花びら

それはまるでアカシアロードのよう^^♪

都会では道に積もるものといえば枯葉なんだろうけど
ここでは冬の雪から始まって
春にはネコヤナギの花にこのアカシアの花びら
秋には赤いモミジや金のカラマツの落ち葉

道の上でさえ
いろんな色に移り変わっていく♪





拍手する


コメントをするにはログインが必要です

柊子さん

ユパさん

山の冬は本当に長いですよ
いまだに夕方になるとストーブに火を入れるぐらいですから
いつになったらストーブに火を入れなくなるんだろう?
そんなことも毎年考えてしまいます^^;

その分短い春や夏はとっても貴重な気がします♪

2022/06/12 23:38:20

半年を3ブンコ!?

柊 子さん

ほんと長ーい冬ですね。そんな寒さ厳しさを暮らしとして
自然とともに乗り越えて
残り半年で春夏秋の輝きを味わうって
味も濃くほんと深いものなんだと思います。

季節ごと、日々読ませていただきながら印象に残ります。
ユパさんなんだかヘッセみたいですね。

2022/06/12 23:00:38

PR







上部へ