メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

会社という組織に属さなくなると・・・ 

2022年08月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


会社という組織に属さなくなると・・・  サラリーマンは、自分が会社を辞めればもうその会社が 自分の面倒をみてくれることがない、とはっきり認識して おく必要があります。  退職した後にケガや病気をして収入が途絶えても元の 会社が給料を補填してくれることはありませんし、 独立起業しても顧客を紹介してくれることだってありません。  また、中には定年退職した後も過去の肩書に引きずられ、 元の会社の同僚と接触しようとする人もいますが、そんな ことはしないほうがベターです。  もともと「会社内だけ」のお付き合いだったのに、会社を 辞めた後もエラそうに付きまとわれては、残された社員が 迷惑です。  元の会社も同僚たちも退職した社員の面倒を見ることは ないし、その人が定年後どう生きようと関知しません。  だから退職した(リタイアした)後は、もう自分がかつて所属 していた場所はないと知り、以前のような注目は誰からも してもらえないと割り切っておかないとダメです。  それができなくてズルズルと尾を引き、やがて精神的に 病んでしまう人がいますが、そもそもボタンの掛け違いから 起きている事象とも言えます。  「会社という組織に属さなくなると誰からも注目されなくなる こと」は当たり前のことだと知っておかないと心に傷を負う かもしれないので、早めにそうした心の準備をしておくことも 大切です。  私はすごくさっぱりと割り切っていたので退職した後も 別に何とも思わなかったですが、世間ではそうもいかない 人が多くいるようでビックリしました。  仕事で自尊心を維持していた人がイザ定年になってその 仕事がなくなると、とたんに日中することがなくなり急に 暇を持て余すようになります。  何かをしていないと不安で不安でしょうがなくなり、家の中で 昔の状態を維持しようと家族と衝突してヘンなトラブルを 引き起こす人もいるようです。  会社で威張っていても部下は何も言いませんが、家で 威張っていては家族から反発されるのは当然です。  この当然のこと/当たり前のことがわかっていない人の 何と多いことか!  すぐに感情的になって人とぶつかってしまう人というのは、 心の底では自分に自信がないのでそうしていないと自分 自身を維持できない・・・のかもしれません。  仕事が生きがい・・・というのも悪くはないのですが、 でも、いずれ仕事はなくなる/できなくなる・・・という 当たり前のことを認識しておくことも大事です。  定年について考えるということは、結局、自分の人生を どう生きるのか?どんなライフプランを描いて日々生きて いるのか?自分はどうありたいのか?・・・などに帰着・ 収斂(しゅうれん)すると思います。  「人は死ぬまで生きる」のですから、会社組織の中で生き られなくなれば、次はそこから先の新しい生き方を見つけ、 スタートするしかありません。  どこの場所でも、今居るところが都・華です。  その場所その場所で楽しく生きていくことが大切だと 思います。  会社組織から離れた視点で自分自身を見つめ直す 訓練を、できるだけ早い年齢のころからやっておくと 良いと思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ          5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ  2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ