メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

人生の山を登る私たちも、自分に勝利し、・・・(^^♪☆ 

2023年01月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


「箱根路を/わが越えくれば/伊豆の海や/沖の小島に/波の寄る見ゆ」。 鎌倉幕府の三代将軍・源実朝の歌です。 険しい箱根の道を越えると、伊豆の海が広がり、初島に白波が寄せる光景を詠みました。 古くから、箱根の山は「天下の険」と呼ばれ、東海道の難所でした。 実朝にとっても、その移動は大変だったに違いない。 だが、苦労を伴うからこそ、頂から見える景色は、より美しく、実朝の目に映ったのではないか。 今年の箱根駅伝も、母校の名誉を懸けた熱戦が繰り広げられました。 積み重ねてきた練習の成果を発揮しようと、箱根路を駆け抜けた選手たち。 その陰には、エントリーから外れ、チームのサポートに徹する多くのメンバーの姿もありました。 全員が自分との戦いに勝った勝者です。 だからこそ、見る者に勇気と感動を与える走りとなります。 駅伝に挑戦した若者が見る今の景色は、それまでとは異なっているだろう。 自分に勝つことの大切さ、努力が実を結ばないこともある現実……。 喜びも悔しさも、自分を成長させる力にして、新たな一歩を踏み出していく。 人生の山を登る私たちも、自分に勝利し、一切を飛躍の原動力に変えて、“天下の険”を駆け上がりましょう。 本年も、「戦う人」でありたい。     「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!      愛に喜び、愛に泣く 〜それぞれの愛を綴った極みの独創詞〜Amazon(アマゾン)1,650〜3,300円   社長がホームレスになって見えたこと 〜どん底から「幸せへのパスポート」をつかんだ這い上がり人生〜Amazon(アマゾン)1,606〜9,085円     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ