メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

預貯金の金利 

2023年03月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:生活

現役時代、用途に応じて複数の預貯金の口座を持っていた。
給与を受け取る口座は亡妻が管理して、公共料金は其処から引き落とした。
退職と共に公共料金の原資が無くなり、年金口座へ変更するのに苦労した。
其れを機に、年金受給とカード決済の口座だけ残し、他は解約した。

残した二つは、ゆうちょ銀行と都市銀行だが、わが家は田舎だから都市銀行の支店がない。
当初は、ネットバンキングを使えば良いと思っていたが、年を重ねると共に、其れが面倒になった。
僅かばかりの定期預金を、ゆうちょ銀行へ移すことにした。
昨日、熊谷で手続きを済ませたが、10数年分の金利は、往復のガソリン代、銀行の駐車料、ゆうちょ銀行への振込手数料で消えた。

50数年前になるが、初任給の手取りは3万円を下回った。
2年ほど掛ったが、10万円貯めて2年満期の定期にしたら、1万2千円の金利が付いた。
今、考えると、嘘のような話だ。
孫が私の年齢になる頃は、どんな国になっているか、全く想像できない。

銀行の駐車場で料金が必要になったのは、今年かららしいが、それだけ銀行の経営が苦しいのかもしれない。
柄にもなく「預貯金の金利」とタイトルを付けたが、実は、其れについて何か言える知識は持っていない。
預貯金に、預かり賃を払う時代が来るのだろうか。
純金をタンス預金した方が良いかもしれないが、年金依存度100%の私には無縁の話だ。

   *****

写真
2023年3月28日(火)の昼餉(もり饂飩)と夕餉(真鱈の水炊き)

お礼
「最近のマイブーム(魚のアラ)」に、拍手を有り難う御座います。この場を借りてお礼申し上げます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ももこさんへ

吾喰楽さん

こんにちは。

1万2千円の金利は、年利6%でした。

郵便局の10年定期は、その少し後ですが、年利8%と記憶しています。
確かに2倍になりましたね。

嘘みたいな話ですね。

2023/03/29 12:59:15

ウソのような話

ももこさん

もう50年近く前、母が孫のために、と我が子2人に10万円ずつ
郵便局の10年満期の定期をしてくれた。満期になると確か20万円以上になってた記憶。そんな時代もあった、信じられない今の低金利です。

2023/03/29 09:59:51

PR





上部へ