メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

予約 

2023年06月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

先日書きましたが、今年の12月に70歳になるので、「古希のお祝いだ」と、自分へのお祝いとしてクルーズ船に乗ることにしました。

「にっぽん丸」のクルーズで、9月〜来年の5月までの予約を、6月8日から受け付けると言うことなので、前もって「仮押さえ」をしておきました。

これまでに3度、行く直前にキャンセルになってしまったので、今回はせっかくの記念のクルーズなので、ちょっと良い部屋を申し込むことにしました。

「申し込みいただいても、抽選になることもあるので、第3希望までお願いします」と、言われていましたが、日程的にも可能な日が少ないので、二つに絞って見ました。

私が仮予約をしたのは、12月22日発の「クリスマスクルーズ」と来年の4月27日からのゴールデンウィーク中のクルーズです。

「予約が取れるかどうかの確約は出来ない」と言うことなので、
「クルーズが初めてなので、7月か8月で低価格帯のクルーズの空きはありますか?」と聞いて見ました。

一度体験してみて、自分に向いていないなと思ったら、12月のクルーズも来年の4月もキャンセルする予定です。

すると、
「飛鳥Uで取れる」と言うことなので、一度どんな物かを試したいので、2泊3日のクルーズを押さえていただきました。…とここまでは、過去のブログに書いたと思います。

ところで…

6月8日の予約開始日に、クルーズ会社から電話がかかってきました。

「12月分については、これから抽選になりますが、来年の4月のGWの分は、すでに満席です」

リピーターで会員登録している方が優先なので、4月からの分はそれで埋まってしまって、しかも、その中での抽選だと言うことです。
私のような新参者は、抽選にも参加出来ないようです。

「にっぽん丸は、客室が200室ほどの小型船なので、GWのクルーズに殺到したようです」と、クルーズ会社の方。

「じゃ、12月22日からの分はどうなりましたか?」と私。
「『ステートルーム』(ベランダが無い部屋)なら空きがあるのですが、トラさんのご希望の部屋(ベランダがついた部屋)は抽選になりますので、もう少しお待ちください」

コロナ禍で、4年間はクルーズ船の出港が出来なかった反動で、解禁になって希望が多いのでしょうね。

それにしても、日本船に限った事なのかもしれませんが、予約開始前の「仮押さえ」時点で、めぼしい部屋が完売または抽選になり、残った部屋のほとんどが低価格帯の部屋だという事です。

私みたいに、「清水の舞台から飛び降りる」つもりで、ちょっと良い部屋を希望してみたのですが、一番高い部屋から売れていくって言うのは驚きです。

という事で、夕方に再度電話を頂き、12月22日からのクリスマスクルーズは、希望通りのベランダ付きの部屋が取れたと言うことでした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

待ち遠しいです

トラ。さん

柊 子さん、おはようございます。

クリスマスクルーズが、予定通りに取れたので、ホッとしました。
それにしても、高い部屋から埋まってくとは驚きです。
初めての船旅なので、船酔いが心配です。

2023/06/10 08:19:04

だんだんと

柊 子さん

トラさんのブログ読みながら、だんだんと私もその気になってきました。
やっぱりせっかくのことだからと、皆さん奮発なさるんでしょうね。

クリスマスクルーズ、いいお部屋がとれてよかったですね!!
首を長くして待ってる時間もまた楽しくていいものですね。

2023/06/09 22:31:49

PR







上部へ