メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

「反権力者のエリート自認」「アウトサイダー=エリート?」 

2023年10月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



?反権力の神話2 ☆私は「朝日新聞」を連想してしまいますが??反権力がアウトサイダーのエリート自認 ☆カウンターカルチャーの姿勢の副作用 *カウンターカルチャーの人たちは自分自身を *「社会のアウトサイダー」と自認するようになり *当事者として社会をみんなで改善していこうという志を否定した *彼らは建設的なことは否定した ☆街頭デモで「政府は何もしていない!」とシュプレヒコ‐ルを上げる *ひたすら非難していれば、社会は変わると思い込んでいるのだ ☆反権力のアウトサイダー自認、ゆがんだエリート意識も生み出す *おれはおまえらと違って、体制にだまされたりしない *愚かな歯車ではないとアウトサイダーは考えてしまう ☆みずからをアウトサイダーと自認することによって *イサイダーはだまされている、真実を知らないんだの見たてに陥る?アウトサイダーエリートの自認の更なる問題 ☆20世紀の成長の時代だからこそ成立できた *成長の時代には、「明日は今日よう良くなる」という希望があった ☆21世紀の現状では *「明日への希望を否定したい」「正社員は嫌だ」等の *アウトサイダー的な発想は決して生まれない *アウトサイダー自認、前世紀の希望のある時代だからこそ成立した?社会の中枢になっても反権力を気どる世代 ☆アウトサイダーを気どっていた日本の団塊の世代  *中年になり、社会の中枢へと昇っていった *カウンターカルチャーはメインカルチャーになっていく ☆団塊の世代の高齢化にともなって *カウンターカルチャーは権威化した *彼ら自身がメインカルチャーをになう文化の権力になった ☆その文化権力者たちが *アウトサイダーや反権力を標榜しているのは、もはや冗談でしかない ☆社会の中核の人たち *「おれはアウトサイダー」「わたしは反権力」を気どっていたら *いったいだれが社会をまわすというのだろうか ☆わたしたちは全員が社会のにない手である *アウトサイダーを気どらず、 *「自分こそがインサイダーである」という自覚を持ち *社会を良い方向に変えていく責任感を持たなければならない                      (敬称略)?知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載?出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します?私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います?投資は、自己責任、自己満足、自己判断で?詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください?出典、『「神話」解体』「反権力者のエリート自認」「アウトサイダー=エリート?」(ネットより画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ