メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

ハイジ アルプスの物語 

2024年05月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:ドラマ

映画ファンの皆様、おはようございます!

今日の映画紹介は、
『ハイジ アルプスの物語/HEIDI』。
NHK-BSで2024年5月9日(木)13:00〜放送。

★世界中で愛され、日本ではアニメでおなじみの、
児童文学の名作「アルプスの少女ハイジ」を、
母国スイスとドイツで映画化。

原作はヨハンナ・シュピリの古典的な児童文学、
『アルプスの少女ハイジ』。

キャッチフレーズは、
”また会えたね、ハイジ”。

好奇心旺盛な少女の、
ハイジ(アヌーク・シュテフェン)は、
雄大な大自然を誇るアルプスの、
小さな村にやってきた。

ハイジは幼い頃に両親を亡くし、
叔母のデーテ(アンナ・シンツ)に、
育てられていたが、新たな仕事に就いたため、
ハイジを育てる余裕のないデーテは村に住む、
祖父のアルムおんじ(ブルーノ・ガンツ)に、
預けることに。

ところが、おんじは村では人間嫌いな頑固者。
ハイジはすぐさま豊かな自然に溶け込み、
放牧のヤギと遊び始める。

おんじは最初のうちはハイジを追い返そうとするが、
デーテはハイジを置き去りにして帰っていった。

ハイジはやむなくヤギ小屋に寝泊まりすることに…。

日本では文部科学省に選定されただけに、
のどかなアルプスの自然の暮らしを楽しむうちに、
なぜ学ぶことが必要なのか、なぜ人を思いやることが、
大切なのかを伝えてくれる映画ですね。

可愛いハイジが、アルプスの大自然と、
一体となって遊び、ヤギ飼いの少年ペーターや、
美少女のクララと友達になり、成長していく物語。

頑固親父のアルムおんじも、なぜか可愛く見えた。
クララが歩くシーンには感動しました。

【監督】はアラン・グスポーナー。
製作年は2015年(平成27年) 。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

実写版もいいですね。

yinanさん

おはようございます!

ストーリーの展開はアニメと同じですが、
雄大な大自然の美しさはやはり、実写版の方がいいですね。

シンデレラ姫とハイジが大好きだと言う、
柊子さんは、やはり、ピュアな心を持った詩人ですね。

2024/05/10 09:16:02

ウズウズしました。

柊 子さん

こんにちはyinanさん
今日は映画が私を呼んだか、偶然たまたま遭遇しました、実写版ハイジ。
物語も山の風景も壮大な自然、空気も実写で感じれてすごかった!
画面の中に飛び込みたい衝動ウズウズと、
もーたまりませんでした!
まだ興奮が覚めない中、自分で映画のメモする前にyinanさんの所へ来ました。

私にとってハイジは先日のシンデレラ姫に並んで私の心の支え、それも大黒柱です lI^^II
yinanさんのブログにその詳細が書いてあるのはとても嬉しく、確認したい時にもいつでも開けるので本当にありがたいです。映画辞典みたいでいいですねー!
これからもよろしくお願いします。

2024/05/09 15:56:57

PR







上部へ