メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

Side Discussion

音楽の世界で大活躍の日本人 

2024年05月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

ベルリン・フィルの第一コンサートマスターが日本人であることに予てから驚きの感想を抱いていた。始めてお顔拝見。

これって凄いこと。
世界中から著名な指揮者、奏者が客員で共演する。クラシック音楽の最高峰ベルリン・フィルですから。


樫本大進 1979年生れ。
名は体を表すです。





音楽の友5月号に記事で読む。


小林研一郎が表紙を飾る5月号には読み応えある記事が満載です。当分楽しめそうです。


最近知ったのですが、来春の3月には吉村ひまりがベルリン・フィルに出演が決まっています。
これも凄い事です。


自分が詳しく知らないだけで、多くの日本人音楽家が世界的に活躍しているのでしょう。誇らしい事です。



今日は雑誌を手にして子どもみたいに嬉しい日です。記事もあれやこれやゆっくり読みたい内容で、たった1210円で手に入れた大きい喜びです。昨今千円の価値が随分低くなっていますから。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ