メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

遊民画廊

611件〜615件を表示 (651件)


弘前城ー1(青森県)(城郭シリーズNo9) 

2015年09月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 前から来たかった弘前城、訪れたのは2012年10月末、紅葉の頃。前の晩に弘前に到着。明るくなってから駅前のホテルから歩いて市内散策。先ず弘前城と思って歩き始めたが、何処を如何間違えたか街の西側に向か...


記事の詳細を見る

新庄城址(山形県)(城郭シリーズNo8) 

2015年09月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 2014年10月末の早朝に訪れた新庄城址。この日は一面深い霧。新庄城址は入口にお堀を有する最上公園として整備されていた。公園内には御花畑や神社はあるものの、城郭の名残はお堀と本丸大手門の石垣のみ。描...


記事の詳細を見る

久保田城ー2(秋田県)(城郭シリーズNo7) 

2015年09月17日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 秋田市内千秋公園内の久保田城址に再建された城郭。形は昔風だが何か現代を感じさせる作りだった。鉄筋コンクリート造り三層四階建て屋根は本瓦の入母屋造り。内部は資料館。最上階からは秋田市内から遠く日...


記事の詳細を見る

久保田城ー1(秋田県)(城郭シリーズNo.6) 

2015年09月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 秋田市内の久保田城、訪れたのは2012年10月末紅葉真っ盛りの時期。城址は千秋公園として図書館美術館などが整備されていた。公園内の建物は復元されたもので、描いたのは復元本丸表門。因みに、古代に出羽国...


記事の詳細を見る

鶴岡城(山形県)(城郭シリーズNo.5) 

2015年09月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

 鶴岡城では建物は残っていない。訪れたのは2012年11月初頭。城址は鶴岡公園として整備され、公園内の庄内神社宝物殿に、鶴岡城の絵画が飾られていた。それをもとに描いてみた。公園周辺の狭い範囲には、江戸...


記事の詳細を見る

611件〜615件を表示 (651件)

PR







上部へ