ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 合羽橋界隈(かっぱばし)【蔵出し】(17景)
投稿者 COSMOS 投稿日 2021/07/11 07:52:30
合羽橋界隈(かっぱばし)【蔵出し】(17景)
説明 台東区にある合羽橋は、浅草と上野の中間に位置し、食器具・包材・調理器具・食品サンプル・食材・調理衣装などを一括に扱う道具専門の問屋街です。
河童をマスコットにしていますが、「河童橋」ではありません。
道具街の起源は、大正元年頃に数軒の古道具商が店を構えたこととされていて、この地の整備を行った合羽屋喜八が合羽橋の名前の由来の一つとされています。

前の画像

次の画像



【COSMOS さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2021/07/13
ポレポレ
2021/07/12
うきふね
2021/07/12
yinan
2021/07/12
湯好屋三助其の2
2021/07/12
MOMO
拍手数

62

コメント数

3


コメント

コメントをするにはログインが必要です

COSMOSさん


今から約二百年前の文化年間、商人として財を成した合羽屋・喜八は、このあたりの水はけが悪く、僅かな雨で度重なる洪水に人々が難儀をしていることを見かね私財を投げ出し、治水のための掘割工事を始めたそうです。
ところが工事は困難を極めなかなか捗らない、その様を見ていた隅田川の河童達が喜八の侠気に感じ、夜な夜な現れては人知れず工事を進め、さしもの難工事もついに完成したといいます。
そして、その河童を見た人は、なぜかそれから運が開け商売が繁盛したといいます。
この故事に鑑み、合羽橋道具街の誕生九十年を迎えるにあたり、ご来街のお客様ともども幾久しい商売繁盛を祈念し、台東区の協力を戴きこの地に、かっぱ河太郎像を建立することになったそうです。

2021/07/11 07:52:45

ヨゴサンさん

今から、50年くらい前の学生時代
当時としては、大きな 居酒屋さんで
バイトをしていた時 
板さん達が、かっぱばし に行けば
いろいろな、調理道具を売っていて
時々行くような 話しを覚えていて

懐かしい かぎりです !

コスモスさん何時も、有難うございます

2021/07/11 08:36:20

COSMOSさん

ヨゴサンさんへ
板前さんたちには有名なところでしょうね。テレビでもよく放映されています。
私は行くだけで買い物はしていませんが食品サンプルは作ってみたいですね。

2021/07/11 16:31:18


同ジャンルの他の作品

PR







上部へ