はぐれ雲のように

日本語ボランティアを 

2012年04月01日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

この6月から フィリッピンの大学で 日本語ボランティアをする事になり、今は その準備を楽しんでいます。
思えば3年前に最愛の母と永久の別れをしてから、何か気力が失せつつありましたが、昨年、ふとマレーシアに単身、長期滞在した時、現地の方の機微、優しさに触れてから 東南アジアが好きになり 帰国してから半年過ぎた頃この話が舞い込んで、快諾しました。
思えば 単身マレーシアに行った時も語学は駄目、知り合いもなし、電子辞書片手だけの コミューニケーションで 色々友人が出来ました。
、結果この話もその縁で、どこからか繋がるのですね。
行くまでに、英単語を覚えて、滞在中は日常会話が出来たらと楽しみにしています。
比較的時間は余裕あるので、東南アジアを駈けずり廻りたいと期待する日々を過ごしています。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

大学で日本語

みのりさん

笑顔大好きさん

 フイリピンの大学で日本語の
ボランティアをすごいです。
アジア旅行私もタイに1か月間
2回も過ごしました。

 コメントありがとございます。
私も毎日ブログを更新しています。

2015/04/03 15:20:02

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ