メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ZRX1200S城

由宇八幡宮  

2013年03月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

             由宇八幡宮 
関が原の戦いの後、吉川氏が移封された最初の地が由宇です
 
そのとき吉川氏が先祖代々の氏神、駿河八幡宮を榊八幡宮に合祀したと言われています。
 
榊八幡宮は、江戸時代、岩国藩二十八社の総鎮守を勤めた
格式高い社です
由緒



   
入口鳥居

昭和十四年(1939)製  吽         阿        
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
阿の後から
    がっしりしたバランスの良い対です。

               社務所にある宝筐印塔

       かなり古そうです。室町以前と勝手に推測

                        石段

                        石垣

 
                      境内・拝殿

 

向拝の彫刻

 


 

拝殿横の出雲 お座り君
 吽   文政八年(1825)製    阿

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
拝殿脇に木造   

 

吽形

 

 

阿形

境内社
 招魂場 説明板 

忠魂碑

 
拝殿より境内

かつては石段上に立派な楼門がありました。
平成十四年(2002)二月の火災により消失
実に残念なことです。
錦帯橋を作った児玉九郎右衛門の作と伝わる二層の楼門

拝殿横より境内

石段を見下ろす

 
 

 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ