メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

在上海働くHuman日記

そろそろ事務所のお引っ越し♪ 

2013年09月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

こんにちはー。とても過ごしやすい日が続いております上海から岩野です。現在の事務所も既にまる2年が経ちました。2年契約なので、更新しようかどうか?考えておりましたが、結局、色々なことがありすぎた事務所だったので、去る事に決定。一度は、家賃を上げられても留まる決心をしたのですが、その後いろいろ考えた、、、。そして、中国人の友人に相談したところ、「引っ越した方がいいよ」とのアドバイス。確かに、、、。私は、引っ越しが面倒だからこのまま更新しようという後ろ向きの決定だったのであります。「これじゃ駄目だ」ということで、その場で友人が大家さんに電話をしてくれました。怒られちゃうかな、、、。とか、拒否されるかな、、、。と心配。なぜなら、先月までの契約だったので、契約は既に切れています、、、。ただ、幸いなことに、まだサインはしておりませんでした。そして、電話を、、、。個人のオーナーさんだったので、以外とスムーズに対応してくれたのです。「奇跡に近い、、、。」1ヶ月分の家賃は新しい賃貸料で支払い、出る時に保証金の精算もしてくれるという。きっと、友人の交渉が上手だったのでありましょう。いつもいつも助けられています。一気に気が軽くなりました。結局、出たかったんですね、、、今の事務所を。ただ、その夜大家さんから、家賃の値上げが原因だったら安くしてもいいとの連絡が入りましたが、他の理由もあるんです、、、ということで、丁重にお断りしました。確かに、大家さんも新しい人を探すのは面倒ですものね、、、。ごめんなさい。で、次なる場所ですが、家に戻ろうか?それとも、、、?と考えていたところ、これもまた、別の中国人友人が大々的にバックアップしてくれて、とても素敵なところに居候?!ことになりました。こちらの場所は、今日決まったばかりなので、引っ越ししましたら、お知らせいたします。今まで、ずっとサービスマナーやビジネスマナーの講師をして参りましたが、今後は関連する業務も入れて行ける様になりそうです。ちょっと新しいことをすることになりそう。ここまでトントン拍子に色んなことが解決されると、追い風が吹いているような感じで、とても気持ちがいいですね。上海に来て8年になりますが、今まで培った人脈が、生きてきました。他人に正直に、自分だけのことを考えずに、こういう考えでずっと色々な方と接して、同じような考えを持った人との関係を持続して来ました。ただ、新たなことに挑戦する時は、なかなか上手くいかないかも知れませんが、この辺はひとつずつクリアにしていきたいですね。先ずは、2人の中国人友人へ感謝。そして、昨日昼から夜までずっと話しにつき合ってくださったAさんにも大感謝です。お陰さまで、本日はとても意義のある1日になりました。さ、準備準備。こちらも、そろそろ受けようかな?!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ