メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

大山詣でその一 

2014年05月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:散策&ウオーキング

絶好の快晴、空気が澄んで大山から丹沢の峰々が
良く見えました。


歩きは小田急座間駅からスタートし初日は
小田急愛甲石田駅までが初日です。



昔の大山詣でを想定しウォーキングコースを
作ったようです、今日の参加者は172名でした、
町田市のウォーキングなので急いでは歩かず
昔の参拝もこのような歩きだったのか。



座間の星下寺から歩きだし、相模川に向かって
ウォーキングば始まります、川に着く前から
対岸の向こうに大山がそびえてます。



相模川河川敷を歩き石ころの所を汗しながら
進みました、足腰の使ってない筋肉を使って
歩かされたようでした。


風が心地よく河川敷では凧揚げをやっている大人たち
風に乗って空高く上がってました。



国道246号線の橋下から先にある、県立相模三川スポーツ公園に立ち寄りました、水分補給とトイレです、
スタジアムでは運動会が催し声援が飛んでいた。


三川公園(さんせん)は本流相模川、宮が瀬ダムからの
中津川、そして小鮎川が合流した場所にある。



歩きは未だ土手道を進み県央道の下を歩く、砂利道と
土手道、暑さが普段とは得に違う暑さが感じた。


9km地点が近ずいた、お昼と成る海老名運動公園に
入った、休日を楽しむ家庭サービスの人達が多く
遊びに来ていた。


その中に混じって昼時を過ごした、役員さんと
この金曜日に蛭ケ岳に登ると言う計画が有って
話を煮詰める為に相談する。


集合場所と時間を決めた、天候は晴れから曇りの
予報です、如何にか歩ける天気で山頂から景色も
期待できるのではと思った。



9km短いコースに参加した人は此処で解散した、
50人程度減った、若干軽く成った歩きは依然
土手道を進み信東名を潜った所から対岸へ渡ります、
戸沢橋を渡る、風が諸に受ける、帽子を飛ばされ無いようにと注意が出される。


129号線の歩道橋から神奈川防災センターに向かい
災害時の話を聞く、防災の内容等を目にし30分の
案内は終わった。
一向はラストウォークで愛甲石田駅に向かった、時間は
15:30分に着く知り合いは居酒屋に消えたのか
姿は無かった、急行と各駅を乗り換え家路に着く。


歩数 32590歩 距離17km


写真相模川に向かう山は大山(高く見える)
神奈川防災センター



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ