メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

大事な睡眠 

2014年12月25日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  筋肉が突っ張って

 朝起きると腰周りがちょっと凝り気味。筋肉が突っ張っている
ような感じ。寝方が問題だったんだろうか。

 早速、シンアツシンを取り出し体のケア。10秒から15秒を
目安に電気針の当てる部分をずらしていく。

 3分くらいでだいぶ凝りがほぐれたよう。シンアツシンが効か
ない人もいるようだが、私には十分な効果。

  不要紙の整理

 きょうは特に外出する用事もなく、あす出す予定の不要紙の整
理を始める。紙袋1個は既に満杯。

 金麦の空箱にはたまったカタログ冊子など入れたらずっしりと
重い。知らず知らずのうちにたまるもんだねー。

  玄関前にそろえて

 開いた隙間にはカタログは無理なので、段ボール類を詰め込む。
入らない段ボールは小さくカットしてなんとか入ったよ。

 入り切れなかったカタログなどは、麻ひもで縛って一緒に出す
ことに。すぐ出せるよう玄関前にそろえておいた。

  「ボディクロック研究会」発足

 情報チェックしていると「ボディクロック研究会」が、24日、
発足したという。ボディクロックって体内時計のこと?

 この研究会は、体内時計のずれを直し、熟睡することで学習や
仕事の効率を高めることを目指すとしている。

  体内時計の改善法研究

 睡眠が専門の医師や研究者が、体のリズムを調節している体内
時計の改善法を研究し、一般向けに情報提供するというもの。

 睡眠は疲労の回復はじめ、体の成長、免疫機能の向上など、生
活の中でも重要なもの。

  乱れると熟睡できない

 しかし、体内時計が乱れると、夜にぐっすり眠れず、昼間に眠
い状態が続いてしまう。

  5つのルール提唱

 研究会は
 (拔や仕事を始める3時間前に起きる
 起床時に朝日を浴びて体内時計をリセット
 D食を毎日とる
 じ畍紕鎧?泙任烹隠以程度の昼寝をする
 ナ親?筏抛?竜床時間を一定にする
 の5つのルールを提唱。

 私が該当するのはイ世院なお研究会のサイトで、15の質問
に答えると、睡眠のタイプが分かり、相応の助言も得られる。


 例えば「夜型の生活は体内時計が乱れやすい。朝型を心がけ、
メリハリのある眠りをとってほしい」など。

 睡眠時間は、およそ人生の3分の1だからね。熟睡できるかど
うかで、生活や健康に大きな影響があるのは想像に難くない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村 地域生活ブログ
にほんブログ村 健康ブログ
にほんブログ村 自転車ブログ
にほんブログ村 ツーリング

http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ