メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

引っ越しの置き土産 

2015年09月23日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

http://nendai-ryuukou.com/1970/1979.html

めっきり秋らしく朝の目覚めではひんやり感じる、
この前まで寝汗を欠いていたのが不思議なくらい。

あっと言う間だったかは取りようですが、まあ過ごし安くなったのは事実。

マリーの散歩時に近くの電気屋(工事を兼ねた)さんが
店舗を閉じてしまった、毎日倉庫の整理やらをやっていたがついコンテナに詰められ廃棄物化していた。


一般家庭からで無いので業者が引き取り産業廃棄物と
成るのでしょう、自分はなにが有るのかとちっと
興味あってコンテナを覗いたら真新しいレコード・
プレーヤーが一番上に乗せて有ってどうぞと言わんばかり。

アクリルのカバーにはフイルムがかぶさっていた、
此れは嬉しいと持ち帰る。
夕食前だったので直ぐに取り掛かる事はせずに放置していた、夕飯が住みフイルムを剥いで中を見るとこの製品は1979年製と古い物でした。

昭和51年ごろの製造品でした西暦だと1979年、自分は
32才働き盛りの歳だったかも、今にしてこの年の製品が
使われずと言うより売れずに残っていたのだ。

其れを手にし中身ら見たら先ずベルトドライブのベルトはターンテーブルに劣化の帯が張り付き途切れながら
付着です。

スイッチは入るもモーターのプーリーが回ってるだけ
ベルトが無いのでターン・テーブルは回らない、
取説が有ったので調べてみた、このプレーヤーは
FM無線を利用するワイヤレス・レコードプレーヤー
だったのです。其処には製品登録用のはがきが添付
されている、貼ってある切手が20円でした。

この時代にしてワイヤレスが有ったのは不思議な感じ
でした。レコード針の刺さるトーンアームは全く錆は
なく新品状態でした、でもベルトが無いのでは機能しない、家から持ち出して乾電池でも使える仕様なのも
面白く感じた。


結局使えない物を持ち帰ってしまった、残念ながら
元の場所へ返しに行く。短時間ではあったが調べものを
している間その当時は自分何をしていたのかと振り返え
させたレコード・プレーヤーでした。


http://nendai-ryuukou.com/1970/1979.html



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ