メニュー

日々徘徊〜♪

中国メディア。 

2017年09月26日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

  なぜ日本は中国のように大量のスマホを
  生産しないのか?
 読んでみました。
スマートフォンの世界シェアを見ると、上位7位までに日本メーカーの名前を見ることはないと指摘。
しかし、日本は技術も裾野産業もあるのに、なぜスマートフォンを大量製造しないのか、疑問を呈した。
その理由の1つとして記事は、「日本の製造業は全体的に落ちぶれたこと」にあると分析。

重要な中身は日本の部品の事知らないのかな

白物家電では数年前から海外メーカーに買収されるほどにすでに落ちぶれており、スマートフォン業務はまだ残ってはいるものの、一時期のような勢いはなくなったとした。
東芝。シャープのことでしょうか・。

別の理由として、「コストが高く、デザインが流行に追いついていないこと」を指摘。
二の足を踏んで前へ進まないソフトの開発も、日本の競争力を落としているとした。
さらに、「中国ブランドの台頭」の影響も大きいと分析。製造コストが安いので販売価格も安く、しかも機能面では日本のスマートフォンより優れていて、デザインも優れていると自賛した。
ほかには「日本という市場の特異性」も関係しているという。
いまだにスマートフォンではなく、昔ながらのいわゆるガラケーを使用する人が少なくないため、市場が伸びないという。
それで記事は、日本のスマートフォン業界が落ちぶれたのは必然的なことだったと結んだ。

アノネ 日本は通信費が高すぎるのと
ガラケーは安いから 二刀流の
営業マンなんてざらにいます。
これが中国なら通信費はひと月おいくら?
しかも中国製は買いませんし iホーン
高いのを使います。

そのように思われても仕方が有りませんが
これら大量に造れば 安くなる
更にPCのように中身は同じなのに毎年
形を変えて売らないと 売れないものには
手を出さなくなりましたのよ。

しかし日本の企業は 中国で作られないものに
今は シフトを変えているのに気が付いていないと この記事で思いました。
今は日本を追い越したと 悦に入った心境で
書かれていますが・・
日本の企業は 中国からすでに撤退。
ガラクタの安物を造らせておけばいい。

えっ?
日本は何を造っているのって?
さて日本の 各メーカーは
お酒のメーカーでも 大きな企業ほど
別な方向に研究に余念がない。
つまり人工多能性幹細胞 癌 医療 ほか
オリンパスもカメラより 胃カメラ
更に血液一滴で など 多分白物電化には
興味を示さなくなりました。何故なら高度で
値が張る物づくりに走っています。
私は憶測推測ですがそのように観ています。
サントリーも 花にシフトやサプリ薬ほか
更に 介護用品を ロボットを
人の役に立つための製品に シフトしていってます。今まで各分野 てんでばらばらに
今後は オールジャパンで 
しかもmade in Japanで 大企業がドッキングの研究をしていきます。
また人口も減りますのでその対策の
IoI・AI等など パナソニックもオール電化のハウスまで・・・。それぞれ目的別に動く。
中国メディアさん。
どうぞ天狗になってくださいませ。
これからあなたの国のお安いスマホ
売れると思います。
そして 安いがために 海外の工場は
引き揚げていき 賃金も下がることでしょう。
その時初めて気が付くことでしょう。
所詮世の中は 白人社会。
うまく使わされているのです。
奴らの億万長者には負けます。
中国人のお金儲けは 人口と不動産投資。
だから品物が売れる間はいいんです。
日本人のノーベル賞でどれほど人類は
恩恵を受けているのか。思い知れ。
https://news.yahoo.co.jp/feature/755



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ