メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

ドモドモ\(´▽`*)(*´▽`)/ドモドモ

(⌒〜⌒)ニンマリ 

2018年01月05日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


今日は 寒いな〜〜((´д`)) ブルブル…サムー この寒さは普通じゃないな〜〜〜 ぶらも今日から 普通通りの生活に戻り〜〜 で 空いた時間 良く将棋やチェスを 打つけど 実に面白い 頭の体操になるし 読みや対策の訓練になるしね 元々 このゲームは 古代インドのチャドランガが基本で ここから将棋とチェスに分かれたそうな  戦争好きの王に戦争をやめさせるため、戦いを模したゲームを高僧が作って王に献上したのが始まりとする説がある チャトランガは現在でもインドに残っているが、植民地支配を受けていた頃に禁止された影響を受け、かなり少なくなっている。 確かに 将棋は城攻めぽいとこがあるし チェスは野戦ぽい雰囲気があるけど ところが チャドランガ 王様はもちろん 将軍が好み 逆に戦術を練る上で重要となり 余計戦争をあおってしまった 第二次大戦でも あの 山本五十六氏が将棋好きで 有名なミッドウエイ海戦でも 将棋を指しながら 部下の報告を冷静に受け止めたというし イギリスのモントゴメリー ドイツのマンシュタイン ソ連のジューコフも チェス好き で 暇さえあればチェスを打っていたというし そういう一面がある反面 頭の体操にはもってこい という利点もあります 仕事ができる人程 将棋やチェスがめちゃくちゃ強いと聞いてます この二つから 色々な種類のポートゲームが派生して 今の電子ゲームにつながるのです ぶら自身 実を言えば 保育園で麻雀覚えて 小学2年で将棋を覚えて 小学6年でチェスを覚えた身でありまして とーちゃんが 雀荘に連れてかれて ちょっと出たときに代打ちして 報酬に ホレ(゚Д゚)ノ⌒坊主 つえーな〜〜チョコレート ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! おじちゃんがた 手加減してわざと負けるのね 多分 とーちゃん来たら がっぽりと( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ガキの癖に 麻雀やるわ 将棋やるわ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ぶらが子供の頃って 夕方いつも縁側で将棋するわ 銭湯のフロアで将棋指すわ 囲碁指すわ 仕事の休憩時間は 将棋しまくり 学校の給食後は 将棋かパズルやって 遊ぶかそんな時代だったし とーちゃんの代打ちで麻雀やって 良いとこで かーちゃんやってきて(+_+)\(ーー#)ばしっ ρ(・д・*)コレ 今から麻雀するでない(+_+)\(ーー#)ばしっ[壁] ・_・)θ★キック!!()゜O゜)ノ*゜・゜ ブハッ (^ヘ^)/∞ =(x_x) 逮捕!  もらったチョコレート お菓子没収 かーちゃんのJ( 'A`)し のお腹の中  かーちゃんデブになる ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!  やられたこと数度 麻雀禁止令 食らったこと数度 (;´Д`A ``` でも半面 漢字と数字覚えたし 小学生の頃かと おもうけど 1,2,3,4を イーピン リャンピンと言うわ 東西南北をトーナンシャーペイ といって 先生が青ざめて (+_+)\(ーー#)ばしっ 廊下に立たされたし (;´Д`A ``` 半面 将棋やチェスの応用で 戦争シュミレーションゲームやって 正義のアメリカ軍やった友達をやっつけるわ (ぶらいつも 悪のドイツ軍 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 戦車戦得意だったし (^◇^)ケッケッケ...世界征服じゃ〜〜) とんでもないガキでした その後 ピアノーギターと行きだして 現在に至る ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! しかし 将棋指せる人少なくなったな〜〜 チェスに至っては ほとんどいないかも チェス場は なんか 連盟が必死こいて 場所作るわイベントやってるようだけど 未だに愛好者が少ないし 将棋は出来るけど チェスができる人少ないそうな  まあ ぶらはあくまで頭の体操って 割り切ってるし 勝ち負けなんてどうでもいいし 一部の賭け将棋 賭けチェスは。。。。 ヨーロッパでは 賭けチェスが当たり前のようだし 現に賭けチェスにのめりこんで破滅したプロも現実にいたらしい いけませんな〜〜 そして 時代は変わり 今はゲーム機で将棋やチェスをやる人が増えたとか なんか寂しいような ぶらもPCで将棋やチェスをやってるけど 相手がいないから仕方ないのね チェスになるとなおさらね 時々 将棋やチェスの駒 教本見ながら 動かすのねん ドイツ製 チェス駒 (o ̄ー ̄o) ムフフ 手触りがいいのねん 職人手作り ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪   ぶらちぇす まるで電撃戦 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!      

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ