メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

減点主義よりも加点主義の方針が良いと思います 

2018年06月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


減点主義よりも加点主義の方針が良いと思います  ゴールド免許は運転免許証の更新等をした時点 において、過去5年以内に加点対象となる交通 違反がない優良運転者に与えられる運転免許 証です。   ここでけっこう盲点になりがちなのは「加点対象 となる交通違反がない・・・」というところです。  逆に言うと、「交通違反をすると加点される」 ということです。  一般的に、スピード違反や駐車違反などいわゆ る交通違反をすると「減点された…」と言いがち です。  1点減点・・・2点減点・・・と言ったりしますが、 これは誤りで、正しくは「加点された」です。  加点され、その合計点数が一定水準に達する と、免許停止や免許取り消しになります。  交通違反が何もなければゼロです。  減点方式で物事を考えると、あたかも最初に 自分の持ち点があって、違反をするとそこから 徐々に点数が引かれていくように思えます。  そして、これは日本の良くない文化の一つだ と思うのですが、日本は昔からミスをすると 減点されていき、何もミスをしなければ持ち点 変わらず・・・という評価がされてきました。  ミスをしない人、減点されない人が優秀である かのようなとらえ方です。  でも、前向きな行動をしてミスをした場合、 それは失敗であって失格・落伍ではないのが 本来のあるべき姿だと思います。  失敗は次につなげる貴重なステップ・道しるべ になりますが、失格・落伍はもう次がありません。  その失敗があるからこそ、他の人が同じ過ちを せずに次へ進めることもあります。  減点方式は「事なかれ主義」を生み出し、 「やったもん負け文化」を醸成し、「何もしない でやり過ごすのが一番」という悪習を作り上げ てしまいます。  「これをやって失敗したらどうしよう…」と思わせ、 結局「行動できない人」を作り上げてしまいます。  この考え方・文化は良くないと私は思っています。  行動してミスをしたら、確かに減点1点でも構わ ないのですが、他の人が怖がって何もしなかった 行動をとったことに3点を加点することも必要だと 思います(=差引2点の加算)。  さらに、もしそこでうまくいけば成功点10点を 加算すると良いと思います。  また、何も行動しない場合はそれ自体を戒める という意味で減点2点とするというのも、場合に よってはアリだと思います。  運転免許証が加点主義になっているにも関わ らず減点主義と錯覚してしまう私たちですが、 世の中は減点主義よりも加点主義で生きて いくほうが良いと思います。   私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾             

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ