メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

15人の口コミ 16インチTV 17インチPCモニタが、浮世と私との懸橋

日置前 という地名の妄説 

2018年10月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

近年、竹生島と伊吹山の山頂を見通すあたりの北仰の浜から春秋分に朝日が上がるのを見るという行事が地元で密かに賑わっている。それがちょうど真東に当たるらしい。そして、それをもう少し西へ行くと「日置前」という集落がある。これって太陽を伊吹山と竹生島を見通す春秋分の真東に「置く」前にあるから「日置前」なんじゃないか。遠い昔、今津の北に広がる平野のこのあたりに天文学や測量の知識の人々がこの地と定めて農地開拓の拠点とした名残の地名なのではないか、みたいな妄想が私の中で広がっていた。先日、..

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ