メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

海から陸にあがった魚が成したこととは? 

2018年12月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


海から陸にあがった魚が成したこととは?  太古の昔、海から陸にあがった最初の魚に、 これから先に陸地で生きていくための戦略や 進化のアイデアなんて何もなかったと思います。  ただひたすら環境に自分の身を適合させること しか考えておらず(←これさえも考えていなかっ たかも?)、毎日「環境との適合化」の連続で、 その試行錯誤の結果、何代もかけて陸地で生き 延びていくことに成功し、進化を遂げていったの だと思います。  ・・・・・・・・・・・・・・・ 企業の生き残り作戦も似たようなことが言える と思います。  無い知恵を絞って綿密な戦略を組もうとがん ばってみても、所詮人間の浅知恵には限界が あります。  もちろんそれも大切なのですが、それよりも 「実験と修正」を繰り返して、試行錯誤を途切 れさせることなく続けていくことがまずは大事 だと思います。  そこに必要な概念は「環境との適合」です。  計画の緻密性が重要なのではなく、どれだけ 短時間に測定可能なビジネス事件をすることが できるか?  たとえそこでは失敗であっても、いかにして 短時間に修正し、早く環境に適合させるように 導いていけるか?  そうしたことが大切になると思います。  自らが変化し、時代の流れや環境の変化に 適応していく・・・これが大事です。  会社経営に携わる経営リーダーは、今の自分 の地位が社内で上位にあるからと言って油断 してはいけないですね。  上位にあって、会社をあらゆる方向に導いて いくことができる立場にあるからこそ、責任感 を持って会社の存続をよくよく考えることが 必要だと思います。   私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ