メニュー

日々徘徊〜♪

おみくじ 発祥の地は? 

2018年12月30日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

滋賀県は大津 かの有名な比叡山に位置します延暦寺。
一度はお参りされたことは?
比叡山横川(よかわ)にある元三大師堂に「おみくじ発祥之地」と 刻まれた石碑があります。画像 元三大師とは、第18世天台座主良源のことです。 良源は、人々の苦難を救うために、自らが用いた百籤(百のくじ)を 信州戸隠明神に納めました。戸隠明神と繋がっているのですよ。 私も、お参りしています。 で この良源さん。 今も京都の御所の鬼門を向いて延暦寺から にらみを利かせ守られ眠られています。 御所の鬼門の角は削られ 猿が守っていますね。 ご存知だと思います。 のちに、その百籤から一つを得て吉凶を占うようになったと伝えられています。 元三大師堂で行われる正式なおみくじは、運試しで自らがひくものではなく、 まず僧侶の前で自分の願い事を相談し、 僧侶からおみくじを授かった後に、教えを受けるものです。 さてこの「みくじ」「とは
つまり くじ の事を指す。 
くじ引きの くじに 御神(おみ) 籤をつけたということ
 なぜ延暦寺お寺なのに 新神なのか・・
書けば長くなり ここらで・・。

 以前にも書いたこともありましたね。

 良源さんの画像。
鬼ではありませんが 怖いお坊さんです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ