メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

年金だけでは暮らしていけない・・・(多分) 

2019年08月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


年金だけでは暮らしていけない・・・(多分)  国民年金保険料を満期間の40年支払い 続けても、結局、もらえる年金額は1ヶ月 約6.5万円(年779,300円)です。  40年間の保険料を支払っていない人は、 当然、これよりも少なくなります。  今どき、1ヶ月6万円で生活できる人は まずいないと思います(少なくとも今の私 にはムリです・・・)。  仮に夫婦で年金をもらえれば13万円くらい ですが、最近は高齢の独身者(単身者)も 増えており、そうなると単身者はやはり年金 6.5万円で1ヶ月をしのぐことになります。  サラリーマンだった人なら、こうした老齢基礎 年金に加えて老齢厚生年金がありますから もう少しゆとりが持てますが、でも、そのもら える金額は人によってバラバラです。  まあ、総じてなかなかキツイ・・・と言える と思います。  実際、今現在支給を受け始めたばかりの 年金受給者たち(元・サラリーマンも含めて) の多くは、だいたい月に4〜6万円は生活費 が不足しがちだと言われています。  現役時代の給与額と比べると、もらえる額は 2つの年金を合わせても雲泥の差である ことは明白です。  これまでは「老後は国家に頼りなさい」だった のが、いつの間にか「老後を国家に頼っては いけません」に変わり、「自助努力を怠らない ように!」に変わってきています。  先見の明がある人はとっくに対応しています が、そうでない人は「今から対応できる人/ 対応できない人」とに残念ながら分かれて いくと思います。  多くの自立した先人に学びつつ、これまでの 自分の価値観を修正し、時代の変化に合わ せて自分も変化していく姿勢を持つことが ますます大事になっていくと思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ       4冊ビジネス人生論シリーズ       2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ