メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

ああ、アシナガバチの巣が・・・ 

2019年09月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

これは、8月下旬のフタモンアシナガバチの巣の状況。 多くの蛹が孵化し、働き蜂となって密集して活動しています。とても元気のあるグループに育ちました。 ところが、今日、水撒きをしていたら、この巣に近づく怪しい影が・・・。 ついに恐れていた事態が生じてしまいました。一頭だけですが、キイロスズメバチが襲撃を仕掛けてきたのです。 私も慌てましたが、とっさに散水ノズルを「ジェット力」に切り替えて、スズメバチに向けて放水。なんとか退散させることに成功しました。 でも、敵もなかなかにしつこい。追い払っても追い払っても襲撃してきます。散水ノズルによる防戦五たびほど。その後もしばらくの間、空襲警戒に努めていたので…

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ