メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

「こやんぴ」のぶらりお散歩ブログ

オミナエシを訪れたドロバチ科とツチバチ科のハチ 

2019年09月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

今日から明日まで、学生時代のゼミ仲間が群馬県の長野原に集まります。 宿泊先が宿泊先なので、通信環境がちょっと心配。 そこで、本日分は、朝のうちにアップさせていただきます。状況が良ければ、旅先の情報もちょっとだけご報告したいと思っています。 それでは行ってまいります。 オミナエシには、蜜や花粉を求めて多くの虫が集まってきます。昨年の8月末に軽井沢で撮った写真がこれ。 写っていたハチは、ドロバチ科のスズバチかと。 スズバチはトックリバチと同じように腰が限界まで括れているので、とてもよく似ています。でも、1センチメートル台しかないトックリバチよりはかなり大きく、3センチメートル以上はあります。 今年…

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







上部へ