メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

4本煙突 

2019年12月16日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

小津映画で4本の煙突が3本に見えたり1本に見えたりすると言うシーンがあった。ほぼ直線に煙突が4本並んでいたら、直角に90度の位置から見たら1本に見えると言うのだ。ものの見方を暗に言っていたかどうか、小津映画の面白いところである。

今日は日韓の協議がされたと言うニュースがあった。
韓国の方のニュースは、日本が韓国側の言い分を理解したと言うような内容だった。

日本のニュースでは日本の輸出の時の受け入れ側の問題として「政府関係者は「100人増えても素人ばかりだと仕方がない。」・・・と言うようなニュースになっている。

あの国との話し合いは今までさんざん苦労しているから、日本の場合は大臣が納得するように、協議をした部署のトップが納得するように、交渉した人が説明することが当然になっている。交渉した人は自分の意見を通すようなことをすると大臣まで行くとどうなるか。だから、嘘は言えない。

支持率を落としたとはいえ、日本の総理の方針もある。
あの国との交渉については、上から下までピリピリした気持ちでの仕事だと思う。

4本煙突を煙突はゼロと言い張る国との協議は難しいだろうなぁ。レーダーと慰安婦、輸入品の不正処理、労働者の賃金問題。歴史なんかは作ればよいのだからなぁ。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ