メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

兵庫県南部の島

年賀状印刷 

2019年12月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

年賀状の宛名面に送り先を印刷している。
途中でインク切れになりそうな時は、プリンターのインクの準備があるかどうか気になる。キャノンの安物のプリンターのインクは準備があって途中取り換えた。

それにしても、エプソンのプリンターの扱い難いこと。100枚を一度で印刷しようとすると、100回のOKボタンを押すことになる。こんなものに大量の印刷をさせようとするのは間違っているのかもしれないが、キャノンは5000円のプリンター。エプソンは15000円はしたプリンターなのだ。
何度もボタンを押している暇はない。なんで、こんな物を買ってしまったのか今でも後悔している。

今日は午前中は雨が止んでいたから畑に出て子芋掘りをした。正月にそなえてのことだが、煮しめに子芋を入れて、少し粘ったのを食べるのは昔から美味しいと思っている。

山の神が毎日、サツマイモを食べさせてくれる。お菓子よりも甘さにコクがある。鳴門金時よりも粘質の芋の方が焼いたり、蒸かしたりしたら美味しい。
芋を食べて、午年の私は肥ゆる。そして、血圧をあげて、血圧を下げる薬を飲んでいるのだ。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ