メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

想いでの日々

外の空気 

2020年07月09日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

雨風が今日は収まり今は晴れています。

買い物かねて散歩してきました。

公園の周りをミニ歩いてきました。

これだけでも気持ちがはれます。

池に黄色の蓮が咲いています。

緑が深くなりすっかり夏色

このところ雨風でこもっていました。
胃がもたれてゴロゴロしていました。

外の空気を吸うと気持ちが前向きになります。

喫茶店によりコーヒーゼリーを食べてきました。

若い人の感染数が増えてきました。

若い世代に考えて欲しい

家族に高齢者はいないのですか?

生活があるから働かないといけないしで困ったことですが

感染きをつけながらですね。
繁華街など行かない

娘は東京ですが繁華街など行かないと言っています。

この分では当分帰れません。
私は心ぼそく毎日過ごしています。

作家の曽根綾子さんが死について語っていました。
私もそう在りたいですね。
できるだけ愚人の私

静かに終わりたいですが〜〜〜



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

どうなのか

気ままなライオンさん

小池さんも言っていましたが、検査をして
、保菌者がわかったというのが正直なところなのではと思ってます。
ただ、おっしゃる通り、感染を拡大させないようにするかが問題なんだと思いますが、きっと、得策が無いんでしょうね。

インフルエンザなどが流行る時にも思うのですが、結局、自分が予防するのが得策ですよね。気を付けてと言っても直らない人のは多いと思うので。。。(^-^;

2020/07/09 23:31:33

PR







上部へ