メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

人が決めた道ではなく、自分が決めた道を選ぼう! 

2020年12月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


人が決めた道ではなく、自分が決めた道を選ぼう!  多くの人は「人生設計」に関して保守的 かもしれません。  ここで言う「保守的」というのは、決められた ルートを選びがち/親が決めた選択肢を 疑いもせずそのまま自分の選択肢として 決めてしまう・・・ということです。  小学生や中学生くらいのときはそれでも 仕方ありませんが、高校生から大学生に なるタイミング、大学生から社会人になる タイミングでは、もっと自分の人生を自分の 意思で決めることを中学・高校くらいで学ん でおいても良いと思います。  多くの人は、周囲の人(親や先生や友だち) に言われるがまま、何となく自分の学力偏差 値が該当する学校を選んだり、少しでも高い 偏差値の学校に入ろうとしたり、できるだけ 有名な会社に就職しようとしたり、少しでも 大きな会社に就職しようとしがちです。  そして、その会社で一生を勤め上げ、定年 退職をして何となく日々を過ごしていく・・・と いったルートを辿ろうとします。  ベルトコンベヤーのように進んで行くわけで すが、そこから外れるともうそのルートに 戻れないような気がして人は臆病になる のかもしれません。  本当は、外れたら外れたでまた別ルート を開拓すればいいだけなのですが、 多くの人はそれを怖がります。  人生の選択肢は、何もそのルート一つ限り ではないことに早く気づくことが大事です。  別にそのルートから外れても全然人生の 落後者ではないし、自分のことを落ちこぼれ だなんて卑下する必要もありません。  ランチ(食事)で言えば、午後2時までしか やっていないお店に2時過ぎに行って閉店 していたなら、別に他の店へ行けばいいだけ のことで、次にお店が開く夕方5時までお店 の前で待つ必要はない・・・といった感じです。  自分にはさまざまな可能性があって、 またさまざまな選択肢がある・・・ということに 気づかないと、人は盲目的にたった一つの ことだけがすべてだと勘違いしてしまいます。  他の人が選んでいる選択肢と同じが良く、 かつ、それしかない・・・と思ったら、 そこが大間違いのポイントです。  むしろ、他の人が選んでいる選択肢と同じ 選択をすることは面白くない/つまらないと 思うくらいでちょうど良いと思います。  みんなが向かっている方向だけが正しいと いう保証はないし、もちろん自分が選ぶ方向 だけが正しいという保証もありません。  同じ保証がないのなら、最後は自分の意思で 自分で決める!・・・という胆力が大切だと 思います。  なぜなら、時代は変化し、従前に正しかった ことも数年後には正しくないことに入れ替わっ ていることも多々あるからです。  自分で考え、自分が良いと思う選択をする ことで、将来、何歳になっても後悔だけは 絶対にしない!という気持ちが強く持てる ようになると思います。   私の著書 2冊+電子書籍11冊 お金の教養シリーズ          5冊 組織マネジメントシリーズ       4冊 ビジネ人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC    

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ