メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

理想的な道を進むのに「言い訳」は要らない・・・ 

2021年03月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


理想的な道を進むのに「言い訳」は要らない・・・昔からよくある話ですが、「仕事のできない人 は何かとできない理由を考える傾向が強く、 逆に仕事のできる人は「どうしたらできるだろ うか?」と前向きにできる方法を考える傾向 が強いものです。  仕事のできない人は自分勝手な思い込み を持ちやすく、また自分に都合の悪いこと・やりたくないことに対して、やらない自分を 正当化するために言い訳を考えることに すぐさま意識の矛先を向けようとします。  子どもはそうした時期がありますが、 大人になったらそうした時期を迎えない ように意識することも必要です。  自分を被害者に仕立て上げている人は、何をやってもうまくいきません。 被害者意識からの脱却を図ることが大切です。 被害者意識のままでは物事の多くが 上手くいくはずがありません。できる人が「どうしたらできるのか?」とやれる方法を探している間に、できない理由 ばかり並べたてて行動を拒絶するとしたら、 やはりできるはずがありません。 〇 今、自分は自分の人生のどんなことに 言い訳をしているか? → していない人は立派です!〇 本当はしなければいけないと頭では わかっていながら、自分で自分に言い訳を して(ごまかして)やれていないことは何か?  3月という多くの会社や学校で年度末を迎える この時期だからこそ、こうしたことにちょっと 意識を向けてみると良いかもしれないですね。     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ