メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

八十代万歳!(旧七十代万歳)

息子の支援 

2021年11月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



今日も暖かい快晴で10時から2時間リビングのガラス戸全開で、手足に日光浴をしていましsた。セリオで日光浴に出るつもりが、ベッドでの日光浴だけでごろごろ。


息子がお昼前に来てお風呂を沸かしてくれました。

ゆっくり入って、買ってきてくれたお寿司を、せわしなく食べて、1時40分からマッサージ。


この前激しい目のヘルペスを患ったマッサージ師さんに「その後大丈夫ですか」と聞いたら、「今の所大丈夫ですが、潜んでいますから」とのこと。彼女のお仕事は重労働だから心配になります。


私は今日何もしたくなくてゴロゴロしてしまった。
息子にお風呂を洗ってもらい、床など掃除してゴミ出ししてもらうと、私はゆっくりと楽ができます。

配達されたストーブの梱包を解いて、古いタイマーにつなげてもらいました。半分しかつけないのにとっても温かくてエアコンいらない感じ。
これなら息子が泊まり込む部屋にエアコンがなくても大丈夫。
軽くて持ち運べるから脱衣室を暖めておくにも使えます。ヒートショック対策。


非常用には別にイワタニのガスボンベのストーブもあります。寒さ対策バッチリ。


明日はラジオの収録ができるでしょう。今日はバッチリ休まりましたから。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ