メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

ボランティアの自粛 

2024年01月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

能登地震で、ボランティアに「来ないで!」と訴えてます。

理由は、渋滞で緊急車両も動けない状態らしい!
能登半島の福井よりは、津幡から宝達(ほうだつ)、羽咋(はくい)を過ぎると、ほぼ海岸線の一本道のようですね!
富山よりも七尾を過ぎて能登・輪島方面も一本道です。

こんな半島で細い道に亀裂が入ったりしたら、車自体が走行しにくいのは当たり前でしょう!
しかも結構険しい山道です!

約30年前に県の水道菅(総延長280KM)が石川県にありますが、1800mmの大口径の管がバイパスなしで一本でした。
現在はどうなっているか分かりませんが、地震が起きたら・・・
提案した事があり、その際に沿線を巡回したのを覚えたます。

人に来ないでと言うだけでなく、交通規制で「緊急車両」しか通れないように規制すべきでしょう!

家族の支援に行きたい人!
マスコミの人!
芸能人のボランティア!
山本太郎国会議員!

先頭に立って対策を検討する、総理大臣は新年会に三か所行ってますよね?

誰が現地にとって必要なのですか?

人それぞれ理由が・・・、現地に行きたいのを単なる呼びかけだけでなく、実際に規制すべきでしょう
「規制中なので通行できません」と高速道路の補修時のテレビ放送のように、PRすべきです!

「災害募金の募集」だけをテレビで流してますが・・・・
何故?今お金が必要なのですか?
とりあえず、赤十字に預けるだけでしょう!

実際に被災者の渡るのは物資であって支援金や義援金は相当後になりますよね!
阪神大震災の義援金の支給は数年後でしたよね!

物資を必要とするなら・・・
物資の種類ごとに送付先を広報したらどうですか?



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ