ナビトモのメンバーズギャラリー

条件で調べる

カテゴリ選択
ジャンル選択

前の画像

次の画像

ギャラリー詳細

タイトル 羽田の渡し跡(4景)
投稿者 COSMOS 投稿日 2019/01/13 08:12:00
羽田の渡し跡(4景)
説明 古くから、大田区羽田と神奈川県川崎市を渡す「羽田の渡し」が存在していたところです。
渡し場付近の川幅は約八〇mぐらいで、「オーイ」と呼ぶと対岸まで聞こえたといいます。
その昔、徳川家康が狩りに来た帰りに、お供の者と別れて一人でこの渡し場に来たところ、船頭は家康とは知らずに馬のアブミを取ったという伝説が伝わっているとか。
昭和十四年に大師橋が開通したことにより廃止されました。

前の画像

次の画像



【COSMOS さんの作品一覧はこちら】

最近の拍手
全ての拍手
2019/01/15
山すみれ
2019/01/14
2019/01/14
くすだま
2019/01/14
2019/01/14
MOMO
拍手数

65

コメント数

2


コメント

コメントをするにはログインが必要です

夢人さん

江戸時代から昭和初期まで渡し船があったんですね

当然流れが速かったりして渡れない時もあったでしょうし

大変だったんですね。

それよりも気になることが書いてありましたね。

船頭は家康とは知らずに馬のアブミを取ったという伝説が伝わっているとか。

その後その船頭はどうなったのでしょうか。

気になりますね^^

2019/01/14 00:37:53

COSMOSさん

夢人さんへ
東京には渡しの跡が数多くあります。大概は石碑がたっているだけですが説明文があるのは珍しいですね。船頭さんはその後どうなったのかわかりませんが多分おとがめがなかったのではと思います。

2019/01/14 07:55:16


同ジャンルの他の作品

PR





上部へ