ナビトモのメンバーズプロフィール

阿吽倶流 さんのプロフィール

2024/05/04 キク
こんにちは。みどりの日に拍手感謝です。濁点があるなしで大変な違いです。友人にも「バイキング」と「ハイキング」のお誘いメールを見間違えた人がいます(笑)

2024/05/03 fossile
ギャラリーに拍手、ありがとうございました。

2024/05/03 黒部
阿吽倶流さん こんにちは。「白糸の滝」に拍手をありがとうございます。渋峠で雪を見たあとにここへ回って来ました。新緑の中で気持ち良かったです♪

2024/05/03 キク
ワンピースに拍手をありがとうございます。風をはらんで気持ちがいい。以前投稿した句をもう一度…「ワンピース女子に生まれて良かったな」(*^^*)

ギャラリー作品一覧

31件〜40件を表示 (3476件)

    No 31
    作品名 金比羅神社本宮
    説明 やっとの思いで金刀比羅宮の本宮まで辿り着きました。知らない同士でも上に着いたら、戦友のような笑顔がこぼれます。参拝が済んでも降りようとしない人たちで、境内はとても混雑しています。
    金比羅神社本宮
    作品の詳細はこちら

    No 32
    作品名 金刀比羅宮最後の難関
    説明 金刀比羅宮まであと133段の急階段でありまして、ここまで来れたのは私的には奇跡です。何度も諦めかけた道程ですが、此処まで来ると自信がつきます。頭をよぎる不安は同じ階段を下ると言う事です。
    金刀比羅宮最後の難関
    作品の詳細はこちら

    No 33
    作品名 金比羅階段大門
    説明 金比羅宮参拝の長い階段、中間付近にあるのが大門です。この先は少し平坦な道があり、急階段で息切れした呼吸を整えます。こちらで約半分ですから、同じ急階段が立ちはだかります。途中で何度も死ぬかと思いました。
    金比羅階段大門
    作品の詳細はこちら

    No 34
    作品名 金比羅階段222段付近
    説明 金比羅宮にお参りするには800段近い階段で、まだ222段ほどで気持ちが折れてきます。こんな階段は勘弁してほしいです。それでも一生に何度も無い参拝なので、根性で頑張る自分を見直した。
    金比羅階段222段付近
    作品の詳細はこちら

    No 35
    作品名 金比羅詣一段目
    説明 金比羅宮に参拝する初めの一歩ですが、年寄りや足の悪い人は駕籠かきが運んでくれます。神奈川の大山詣や高尾山のように登山電車があれば良いのですが、こちらには整備されていないようです。中間までのタクシーならあるそうです。
    金比羅詣一段目
    作品の詳細はこちら

    No 36
    作品名 こんぴらうどん
    説明 金比羅さんのお参りに長い階段にチャレンジする試練のまえ、こちらの饂飩を食べて力を頂くそうです。金刀比羅宮の階段は785段 石段の参道を歩み御本宮へ到着。そこからの見晴らしは香川県(うどん県)を眺望でき讃岐富士も見えます。
    こんぴらうどん
    作品の詳細はこちら

    No 37
    作品名 金比羅詣で
    説明 さて金比羅さんのお参りには長い階段があるのは有名ですが、いよいよチャレンジする時が来ました。こちらを左に曲がると階段の一段目が見えて来て、体力と足腰と相談であります。せっかくここまで来て、諦めるのもと言う葛藤があります。
    金比羅詣で
    作品の詳細はこちら

    No 38
    作品名 JR琴平駅
    説明 琴平と言えば別の表記で金刀比羅とも言いまして、金比羅さまの入口になる駅であります。朝早いので文字に電気が点いていますが、昔懐かしいネオンが使われています。この色味は昭和を彷彿させますね。
    JR琴平駅
    作品の詳細はこちら

    No 39
    作品名 二宮忠八飛行館
    説明 山から下りる途中にありました。明治24年4月29日、忠八25歳の春、丸亀練兵場で行われた飛行実験で、聴診器のゴムを動力にわずか10mではありましたが見事に“空を飛ぶ”実験に成功、それはアメリカでライト兄弟が飛行実験に成功する12年前でした
    二宮忠八飛行館
    作品の詳細はこちら

    No 40
    作品名 大歩危、鯉のぼり
    説明 大歩危渓谷を挟み優雅に泳ぐ鯉のぼりは、渓谷を流れる風を感じさせてくれます。こちらの脇を走る鉄道からも見えるし、観光展望台からも見えます。日本にはどれだけの鯉のぼりがあるのでしょうね。
    大歩危、鯉のぼり
    作品の詳細はこちら

31件〜40件を表示 (3476件)

 






ブログランキング

上部へ