メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

そんなに歩いてどうする? 

2013年11月29日 ナビトモブログ記事
テーマ:山歩きと登山

高尾山から降りてその足で再び
”ふれあいの道”に取り付き一時間少しの山歩きを
続けました。


高尾東山稜?と思っている自分です、甲州街道を
渡り住宅地の所に登山口の標木が立ってます。
ハイキングで利用される人も多く難しいコースでは
無い、ただ平坦が少なく景色は望めない山道。



海抜は270m程度と低い尾根歩きな成る、季節がら
落ち葉を踏みしめ、秋を惜しむかの景色を見ながら
小さなコブを登り降りして進みます。


登山のトレーニングに似合うコースでもある、時には
重量のザックを背負ってゆっくり歩く登山者には
何度も遭遇している、それとトレールランも見かける
思い思いの行動がここで会える。


休憩所は特に無いが、腰をおろして気さくに
休める、鳥の声や木立のささやきを聞き爽やかな
山歩きが出来ます。


コースは草戸峠340mで一端終わる、その先は
城山湖周回コースと草戸山364mを基点とする
南高尾山稜へと繋がっています。


短時間で山登り気分が味わえ適当な汗も出てきます
電車で高尾に向かうか、その反対で草戸峠から
高尾山に登りそして電車で帰ってくる、どちらか
に成る。じっくり遊んで過ごすなら大地沢センターに
車で行きそこから南高尾山稜周りで小仏城山に行き
高尾山経由で戻ってくる。


一日山に入る状態になりますが、運が良ければ
津久井湖から富士山が望める富士見台がある。
小仏城山から一丁平へ次にモミジ台からも富士は
見える、最後高尾山山頂で再び感激し下山に入る
一日がかりになるが最も長い充実コースです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ