ウイールマン

かるくクルージングのはずが! 

2014年05月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

昨日ハードなトレーニングをしたので、本日は軽くクルージング。

やはりかるくでも足を回さないと、疲れが取れないというのか、乳酸がぬけない。

日曜日のトレーニングライドは、朝8時スタート。土曜日とは逆方向に走り、そして距離も50キロと短い。

まあそれな軽くクルージング出来るはずと。

集合場所に行けば、やはり昨日とは違い30人くらい。
一番仲のいいチームメイトのトムも参加。

二人でペチャクチャ喋りながら、スタート。

予想したかなりのスローペース。少し遅すぎるんじゃないか、でもまあいいや。

そして最初の登りにはいった途端、ペースアップ。徐々にスピードが上がっていく。

見るとトムも負けずにスピードアップ。

あっという間に皆のペースに巻き込まれて、足がまだ痛いのに必死にアップ。

後先の事は考えずに、後はタダひたすらペダルを回す。そして坂の頂上でフィニッシュ。

帰りもまたペースアップで帰路に。

家に付いた途端、アーしまった。

今日は庭の手入れをする日だ。こんなに疲れちゃったから無理かなー?

帰って暫く休んでいたら、天からの声。

”今日は庭仕事の日。いつまでも休んでないで、少しは体を動かしなさい””自転車なんか座って足を回してるだけ。座ったまんまで、そんなに疲れるはずがない”との事でした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

チワワさん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

次回は頑張って庭の写真送ります。

2014/05/07 02:38:16

Mr.中年元気さん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

そうですね。

まあ今は趣味で生きてるみたいなものですから。
ただし天からの声は絶対的、一生逆らえません。

2014/05/07 02:37:21

晴天なり

さん

青空の写真 清々しくていいです
今度はお庭の写真を 見せて下さいね。

2014/05/06 23:05:29

天からの声

Mr.中年元気さん

ただ足を動かしているだけといっても、長い距離を走る訳ですからその運動量たるやかなりのものだと察します。

天からの声、あくまで趣味でやってる訳ですから
他の事は怠けるわけにはいかんしねえ。
バランスをとりながら頑張ってください。

2014/05/06 19:06:58

吾喰楽さん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

そうなんです。
自転車は座ってタダ足をばたばたしてるだけ。

それでもなぜか疲れるんです。

2014/05/05 11:58:28

天の声

吾喰楽さん

お疲れさまでした。

天の声には勝てませんね〜

そうなんですよ。
自転車は座って、足を動かしているだけです。

2014/05/05 10:42:05

PR







上部へ