ウイールマン

熱風トレーニング 

2014年10月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

本日の最高気温は何と41度。これは今年の最高気温。

そして本日はエドガルドのチームと一緒にトレーニング。

こんな日に走るのもいいトレーニング。

しかしこんなコンデシヨンの日に皆来るのかなーと一人走りだしたとたん、あっちこっちから例の連中が登場。

一言二言挨拶を交わし、トレーニング開始。

いつもなら海風がさわやかなコースだが、今日は熱風が吹いている。

そしてやたらのどが渇くし、力が入らない。

しかし若い連中は、こんな熱風の中を何食わぬ顔で走ってる。

こちたらもう凸凹。エドガルドも苦しそう。

一体あの連中はは人間か? 全く困ったものだ。

自分達より年をとった人を敬う気持ちはないのか??

少しはゆっくり走ってくれてもいいのに、、、、

仕方なく60分のライドを50分で終了です。

そしてあー疲れた! 今日はしんどかった!

なんと50分のライドで、補給した水は3リッター。

50分で3リッターの汗をかいた、熱風トレーニング。

ご苦労様でした。 明日も暑いので休養日にします。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

トパーズさん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

こちらはインデイアンサマーの真っ最中です。今日も暑い一日でした。

あと2−3日は暑そう、そちらはもう秋さなかですね。カリフォルニアにも、もうすぐそこまで秋が来てます。

2014/10/05 10:19:05

猛暑日

トパーズさん

天気予報を見て、あれま、ウィールマンさん
大変だろうなと思ってましたが、やっぱりね。
そちらは、猛暑こちらは秋雨が降ったり
止んだりの秋真っ盛りです。

2014/10/05 03:52:01

マリーさん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

41度といっても、湿度は30パーセントほどなので、体感温は少し低くなるんです。

それと十分水分を補給してると、走っていても発汗作用で体温はうまくキープできるます。

そのかわり水分の補給は、かなりしなくちゃいけません。

今回50分でかいた汗は約3リッターほどですが、もし水分を補給しなければ、脱水状態になって即座に熱中症でしょう。

熱風トレーニングも楽しいですよ。砂漠の風になって、、、

2014/10/05 03:51:17

喜美さん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

ご心配かけてすみません。

まあいつもこんなものなのです。 しかし最近はもう無理はしませんよ。

いつもなら60分フルにしましたが、今回は50分でやめました。 

2014/10/05 03:41:07

大丈夫ですか?

さん

41度もある中50分も走るなんて凄すぎますよ。

今日は暑いからやめようという気にはならないのですか?

日本の夏のようにじめっとしていないからまだいいのかもしれませんが。。。

2014/10/04 22:14:28

危険

喜美さん

無理したら危険です
レースと年寄りを敬うのは関係ないでしょう そんな暑いのに無理して
熱中症にでもなったら大変です
無理しないでください

2014/10/04 12:16:23

吾喰楽さん

ウイールマンさん

コメント有難うございます。

ほんとに今日はアツカッター、、、41度です。

3リッターではまだ足りません。

後ほどビールで足さないと、心が脱水症状になっちゃいます。さてビールで何リッター足せばいいのか?

叉体重増です、どうしましょう、、、、

2014/10/04 08:52:22

凄い!

吾喰楽さん

幾ら湿度が低いとはいえ、41℃の日に練習とは、凄い。
水を3リットルも補給ですか。

私が岩盤浴へ行くと、300gから400gの体重減です。
でも、ビールを飲めば、直ぐに元に戻ります。

2014/10/04 08:27:36

PR







上部へ