メニュー

心 どまり

だるまさん 

2015年01月15日 ナビトモブログ記事
テーマ:トリビア

 今日は、小正月ですね!
一月一日を大正月と言うのに対して、一月十五日を小正月、厳密には、十四日の日没から十五日の日没までを言います。

 2000年に制定されたハッピーマンデー制に基づき、成人式が1月の第2月曜日に変更になる以前は、どんと焼きは1月15日(小正月)の前夜に行われていましたし、『だるま市』も15日に開かれていました。

 成人の日の12日は、お天気に恵まれまして、同日開催の『だるま市』にも、温かい日差しに誘われる様に、大勢の人出が有りまして、大変賑わっておりました。

 最近のだるまさんは、カラフル【colorful】ですね!
主流は勿論、赤いだるまさんですが、白・金・青・緑・紫にピンクのだるまさん迄!
まあ〜〜 色取り々 とても綺麗で鮮やかです。

 ところで、このだるまさんの色の意味をご存知ですか?
各店先には、色の意味が記された張り紙が!
風水に由来しているようですが、諸説あります。
一般的な物に、

 赤は仏教の五大では、火を、そして人体では胸を意味します。「情熱」や「活気」など精神や物事の盛り上がり表し、また古来より「忠義」を示し、「魔除け」の意味があるとされてきました。江戸時代には天然痘除けとして赤いだるまが使用されたほどです。このように、赤のだるまには、大願成就をはじめとして、すべてのご祈願に効果があるとされています。

 黄色は仏教の五大では、風を、そして人体では喉を意味します。黄色は穀物の実りの色であることから「豊穣」「金運」を表します。また、古代中国では皇帝、皇位を、そして中央を表す色とされてきました。そして、皆様のもとに良い風が吹きますようにという願いにより、黄色のだるまは金運、開運をはじめとして、すべてのご祈願に効果があるとされています。

 青は仏教の五大では空を、そして人体では頭を意味し、受験合格、学業増進、学業成就、合格祈願のご祈願に効果があるとされています。

 黒は仏教の五大では地を、そして人体では足を意味します。古来よりあらゆることをため込み、守りの力を持っているとされ、魔除け、厄除けの効果があるとされています。

 白は仏教の五大では水を、そして人体では腹を意味します。日本では古来より「善」「純潔」「清廉」を意味し、恋愛や良縁に効果があるとされています。(達磨寺HPより引用)

 また、白色は、他色のだるまの効果をサポートしてくれる効果もあるそうですので、他色のだるまと一緒に飾りますと良いようです。

 決して、だるまさんのPRではありませんので、悪しからず(*^-^*)v

 
 一通り、お店を見て回った後、孫が気に入った『学業成就』が記された白いだるまさんをお迎えする事にしました。

勿論 広島焼き・たこ焼き・クレープetc...もね!

 一昨年は、大きな赤いだるまさんを、昨年は、金色のだるまさんをお迎えしてありますので、そのだるまさん達のサポートと、孫を守って頂きましょう。
                  



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

阿Qさんへ

良香さん

 そうですね!
青春・朱夏・白秋・玄冬と言いますし、東の青竜・南の朱雀・西の白虎・北の玄武、五行説では中央に黄竜が配置されていますものね!
 国技館の土俵の上の吊り屋根にも、四神に由来する色の太い房が付けられていますね!。

 五色の願掛けだるまは、中国三大宗教 (儒教・仏教・道教)の影響を受け、特に 道教に由来しているようです。
道教で言う所の『空風火水土』を象徴する色『青、黄、赤、白、黒』で五色に塗り分けた物で、時代は然程古くなさそうです。
 紫や緑・ピンクなどは最近の事で、風水のパワーを活用した、ショップの販売促進を図っての事かもしれませんね!

 コメントと拍手をありがとうございました。

2015/01/15 22:05:40

SOYOKAZEさんへ

良香さん

 白いだるまさんを迎えられた息子さんは、正解でしたよ!
合格祈願の白いだるまさんは、「合格しろ(白)!」と言う言霊の力をお借りする為と、合格後、だるまさんの背面にお祝いの寄せ書きを書いて頂く為だそうです。

ご参考までに、白だるまの画像をUPしました。
コメントと拍手をありがとうございます。

2015/01/15 20:12:28

興味津々

阿Qさん

春夏秋冬や4神獣に与えられている、青・赤・白・黒も同じ由来があるのでしょうか?
やはり大元は仏教なのかも知れません。

2015/01/15 16:54:07

そうでしたか!

さん

達磨といえば、昔は赤しかありませんでしたが、そんな謂れがあったのですね。

息子は受験合格を祈念する為に、白を買って来ましたが、お門違いだったのね〜(笑)
まぁ、合格したからよかったけれど、受験シーズンなのにも関わらず、べったり型の彼女が、よく来て、ノータッチでいたかったけれど、一回息子に文句を言った事がありましたっけ。
良縁にも恵まれなかったようです。(笑)

2015/01/15 08:09:41

PR





上部へ