メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

北軽井沢 虹の街 爽やかな風

信州高山さわやかりんご 

2015年11月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し




























話は昨日の続きで、ブロ友Sちゃんがいつも買いに行くというリンゴ直売場。
そこには「さわやかりんご」と書かれた看板や幟が目につく。
この「さわやかりんご」とは、メス害虫の出す求愛の匂いを使って農薬使用量を減らしたりんごのことを言うらしい。その方法は、人工フェロモンを枝に吊るし、この匂いをリンゴ園に漂わせることによって、オス害虫との交信を錯乱し交尾、繁殖を抑え農薬の使用量を減らす防除方法。平成3年から取り組んだこの減農薬栽培リンゴをオリジナル商品として「信州高山さわやかりんご」と名付けたという。
 
毎日食べるリンゴが減農薬栽培リンゴならいうことはないのはもちろんのこと、加えて、自宅で食べるものなら、多少のいびつな形や大きさなどにこだわることはない。
安価に手に入れるのに、片道1時間のドライブは楽しいひと時に違いない。
しかも、9月サンつがる・紅玉、10月紅玉・秋映・シナノスイート・シナノゴールド・陽光11月王林・サンふじ12月サンふじ・・・と、4か月にわたって、種類の違うリンゴが手に入るならたいへんありがたい話である。
 
帰路、妻はすぐ近くの「自家製おやき」の店を発見、同年代の女性が手作りしたおやきを買った。道中で食べたこのおやきがとても美味しく、もっと買えばよかったと話す。
そして、ランチはこれもすぐ近くにあった「高山亭」の新そばの幟に誘われて停車した。
高山村だからタカヤマテイかと思ったら「高山亭」はなぜかコウザンテイと読む。
妻はザルそばに天ぷらと焚きご飯のランチ。私はお腹がペコペコで眼が血走り「景虎」をオーダーした。私たちは、このそばが有名なところに来ても、ほとんどそばを食べないが、ここのそばは旨い、と笑顔で顔を見合わせた。まあ、私の旨い、はあてにならないが、妻が旨いと満足顔になったのだから間違いはないだろう。
来年からは9月から毎月ここにきて、リンゴ、おやきを買い、高山亭でそばを食べようということになった。
 
世の中は、今日から3連休。スウィートグラスは久しぶりに来場者が多く、宿泊客は136組。忙しい一日だった。
 
 
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ