武さんの旅

三俣蓮華黒部の源流 

2016年07月27日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





















今回は7月23日24 日2泊3日で 北アルプス 双六岳 三俣蓮華岳 黒部の源流 探しました 2日間双六小屋の テント場で 宿泊しました 夏休みの週末とあって 小屋は大賑わい ごったがえしたようです でもテント場は 快適でした


















この週末は天気は下り坂の 予報でしたが さすが晴れ男の私です 見事3日とも 晴天でした もちろんガスは出ていましたよ この写真は 鏡池と言って 槍ヶ岳穂高などが見えます 池に移ります 私の荷物は テント一式の 重曹で 15キロ弱あります 体力が心配です









途中のお花畑は満開で心が和みます







いきなり飛びましたが 次の日の 朝焼けです 綺麗でした 今日も晴れの予定です 目指すは黒部の源流水源地帯を 探します そして 三俣蓮華を 歩きます








御来光はいつ見ても感動します 山に来てよかったなあ 心からそう思います さあ今日も歩くぞ








雲海に浮かぶ穂高の峰々も 捨てがたいものです 天空の 山々です 3000m からの眺めは360度の景観です


















この石碑の 近辺に黒部の源流水源地帯と言われています 周りは沢谷や 湧き水のようなもの 雪解け水雪渓などが入り混じり あの黒部の 水源地帯となっているのです ここら辺はあまり人もいないので のんびり過ごしました 本当の水源と言うか源流は発見できません もっと奥深いところにあるのか けもの道しかないので入れませんでした




















かなり奥まで入りましたが 後が獣道になり 少々不安を感じました もうこれでいいかなと 水源地帯を後にしまし














三俣小屋を通り過ぎ三俣蓮華岳を目指します ザレ場ガレ場の連続で やや疲れます しかし 展望が待っていると思うと 一歩一歩歩きます 助かったことに荷物は すごろくのテント場に置いてあります だから今の私は l です らくちんらくちん








 三俣蓮華の山頂です 山頂はやはり眺めが良かったです 源流を探しに、ぐぐっと 降りてから上り返しっていうことで 若干くたびれましたが いい汗をかけました


















雷鳥が手の所で遊んで います 本当に人懐っこい雷鳥です








この辺りの稜線は まだまだ雪渓が残っています だから 山小屋の水が豊富なんです 私がこの辺りのテントが好きな理由もそこにあります こんな3000m 級の所で水が豊富にあるのは実に ラッキーだと思います やはり僕たち人間は水が大切です












双六岳は のっぺりとした優しい 山頂です しかしガスが出ると道がわからなくなる危険が伴います ですからこの山のケルンは大切なんです













眩しいばかりの日の光を浴びる私です 気持ちがいい時ですいや毎日です 今回の山旅も終盤を迎えて 私はゆっくりのんびり下山しました 一歩一歩 山を 感じながら 歩きました してよかったなあ










ありがとう北アルプス 還暦前登山のおそらく最終でしょう 還暦まであと僅か 山に入りたいな

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

上部へ