メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

教えられるブログ2

ゴールド免許 

2016年12月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:ニュース

良く聞く話に成るが免許は持ってるが殆ど使ってない車もだ。

有れば便利なので持続はしてるけどね。

たまにしか運転しないので動かし方に不安が有って心元ない会話が帰って来る。

そしてゴールド免許と誇らしげ。


今世の中で心配される年配者の運転事後が採りだたされ事故が起これば認知症だの脳梗塞だのって疑いが掛けられ年寄りの運転は止めた方がいいよって騒ぎ出す。

特に田舎では過疎化が進み何に於いても交通手段が手薄で足腰が弱って来れば自力での行動が難しく如何しても車に頼らないと病気すら治せないのです。

逆走したり、信号無視、踏切でも見落としで入って仕舞ったりと自分の行動が果たして合っているかもわからずに使う車。

免許持って居るのだから当然車の運転は可能。


待てよっ。

免許の更新で70才越えると教習所での簡単なテストが行われる、此れに合格すれば再度更新される。

簡単なテストで合格を付ける、公安委員はこうして高齢者に免許を渡している。

ゴールド免許を持って居れば優良運転者。

毎度運転していて表彰されるのなら真面だと。

ゴールド持って居ても適当なスピードオーバーや駐禁、一時停止違反等々有ってもお廻りさんに掴まらない運?が良かったと見るか相手が居なかったから免れたときの運ですかね。

自分はもう免許返納した身分、持って居たら遠くまで行けるのに今は電車か他人の車へ同乗で連れて貰っている。

身体に異変ができ徳に夜の運転が難しくなり視野角が狭まる状況での運転は物凄く不安定な道を走るようで危険と感じ放棄したのです。


認知できないのとは違って晴れや日中なら問題は起こらなかったが毎度の運転と成れば夕方に帰宅は考えられなかった。

神経を尖らせハンドルを掴むも気軽な走りには廻りから見ても乗ってる感じがしなかったと思う。


自分はさて置き、今の高齢者に対する免許の交付にはもう少し教習をさせ道路での実力運転を見極める事も有るのでは。

視力検査で合格する0.7視力だけで良いのか高齢化社会での付き合いには今一度検証するのは有りです。

車の進歩でも自動運転が可能な時代に入って来た此れで事故軽減されると思われるが運転車事態何処に行くか途中で分からなく成る始末では車は使わないと決めた方がましです。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

再確認されてよかったですね。

宏子さん

なんでもないとこでも安心はできないと私もほんの少し経験したことがあります。

近くの生駒山に登り東大阪瓢箪山駅に降りるときですが、ゴロゴロしたちょっとした岩だらけを下るときよろめいてしまいあ!危なかったと一瞬思い必死に立ち上がりました。

大した山ではありませんでしたが〜
一人で登ると何かあった時は怖いですね。

男の人はよく一人で登っておられるのを見ます。
羨ましいなどと思っています。
山の経験豊富な方 羨ましいですけど、楽しく登って下さいね。

2016/12/07 21:40:20

自動運転

ひのきさん

座っているだけで目的地に着ける・・・?
ビミョ―です。。

2016/12/05 21:38:49

ゴールド免許

悪官兵衛さん

今日は、昨日運転免許高齢者講習を受け、証明書をもらってきました。自分では意識していないが、講習にいって、身に染みて高齢者だと実感、トホホホ〜です。ゴールド免許も5〜3年にこれで実感。

2016/12/05 12:19:08

PR







上部へ