もも&まさこのブログ

昔のことですが・・・ 産院は(元)遊郭 

2017年03月07日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

家の真ん中にある池、周りは全て廊下。
旧家で大きな建物です。
ここに来るといつも思い出すことがあり
それは遥か40数年前ものこと。


第一子を産み入院した病院。
受診で入る所は当時のごく普通の産院。
結婚後も仕事をしていたので帰りに寄る産院はここが1番近くだった。


産むまでの受診は表側の受診室しかわからない。
ところが・・・
予定日まで10日近くあるのに、しかも初出産なのに体の
異様さを感じ我慢出来ず夜中、入院。


「お産は病気ではないから大袈裟に騒ぐものではない」と
姑から、言われギリギリまで我慢した。
大人7人の家族ということもあり私なりに気遣いも多く前日まで
自転車に乗って職場に通った。その方が気楽でもあった。
生まれたのは夜明け前の5時半、何と3900gの男児だった。


話は逸れたが・・・
産後、案内されたのは何と、何と昔は遊郭だった部屋で
やや、ひょうたんの形をした大きい池の周りぐるりの部屋の
ひとつだった。
そこが元遊郭であったこを後で知る。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ